2011.12.23 Friday
介護用バッグの手仕事
主人の友人Yさんからのご依頼。
介護用の肩掛けバッグを作って欲しいとのこと。
去年も同じものをご依頼いただいたのですが、利用者さんが無理にファスナーを開けて壊してしまったそうです。
なので去年より大きくて丈夫なもの、そしてファスナーの上から覆い布をかける形に改良しました。
ファスナーは体に当たっても痛くないようナイロンのファスナーを(洗濯にも強いです)。
肩紐も体に優しい柔らかな織り紐を使いました。
車椅子で座っても使えるように長さ調節もつけています。
パッと見簡単そうに見えますが……。
実はこれを作るのに三日もかかってしまいましたf^_^;。
前述のリネンパンツは一日でできたのにおかしいですね。。。(〃_ _)σ‖
改めて小物の難しさを感じました。
Yさんからは青森のリンゴを丸ごと使ったケーキを送っていただき、心遣いありがとうございました。
イブには少し早いですが、子供たちと生クリームのデコレーションをしていただきました(普通に食べた方が美味しい気がしましたがσ(^◇^;)。。。)。
クリスマス用のチョコやサンタの飾り菓子がなかったので、娘による力作!ウ○○っぽいクリーム+食紅アラザン+アポロチョコまで乗っていましたがσ(^◇^;)。。。
お味はとても美味しかったです(^O^)。
Yさん、駄作を送ってしまい申し訳ありませんm(_ _)m。
使っていただけたら有り難いです。