2012.04.29 Sunday
寧静(ねいせい)
神戸新聞・奥様手帳で紹介されたココチ。
敷地内に隣接する「卵かけご飯+うどん」を食べてみた。

殻は硬く、卵黄は弾力性がある。うどんに入っている野菜は甘く柔かい。スジ肉との相性も良い。
卵を生産しているのはこの方々。雌は小屋の中にいる。

畑で取れたハーブや残飯を食べて、広い敷地で放し飼いにされている。焼鳥にされても旨そう・・と思うのは私だけ?
新緑と青空、トタン屋根。どこまでも穏やかな風景が広がる。

すぐ近くを流れる菅生川沿いに15kmほど南下すれば姫路市街。夢前川との合流地点に姫新線の鉄橋がある。黄色い絨毯の上を渡る。空が霞んでいなければもっと綺麗だったかも。

すぐ近くのスーパーで妻が買物している間、子供らと川原で遊ぶ。ここではバーベキューをしている人たちも。
汗ばむ陽気の中、平穏な休日となった。
敷地内に隣接する「卵かけご飯+うどん」を食べてみた。

殻は硬く、卵黄は弾力性がある。うどんに入っている野菜は甘く柔かい。スジ肉との相性も良い。
卵を生産しているのはこの方々。雌は小屋の中にいる。

畑で取れたハーブや残飯を食べて、広い敷地で放し飼いにされている。焼鳥にされても旨そう・・と思うのは私だけ?
新緑と青空、トタン屋根。どこまでも穏やかな風景が広がる。

すぐ近くを流れる菅生川沿いに15kmほど南下すれば姫路市街。夢前川との合流地点に姫新線の鉄橋がある。黄色い絨毯の上を渡る。空が霞んでいなければもっと綺麗だったかも。

すぐ近くのスーパーで妻が買物している間、子供らと川原で遊ぶ。ここではバーベキューをしている人たちも。
汗ばむ陽気の中、平穏な休日となった。