Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
魔女の宅急便

半日仕事のあと、姫路文学館よりお呼び出しがあった。
現地でTさんと合流する。

M課長と学芸員のTKさんより、

「7月に“魔女の宅急便”角野栄子の世界を企画しておりまして」

ワタシと魔女の宅急便?何のご縁があるのか。

「主人公の“キキ”が住んだコリコの街をジオラマにして頂きたいんです」

「!」

「立体的な展示物として、子供の目を引くものにしたいんですよ」

「!!」

魔女の宅急便の原作者は角野栄子。1989年に宮崎駿によるジブリアニメ映画として超ヒット作となった。実は大人になってから原作の存在を知った。それだけアニメの印象が大きい。

「僕は子供の頃、あの映画が好きでビデオを何度も見ましたよ」

「こ、子供・・?」

「あ、いや。もう中学生になってましたけど・・」

以前も話したが、TKさんは高校の先輩にあたる方。これはビシッと形にしたい。
ワタシにとって「魔女の宅急便」はアニメの源とも言える作品。
この頃は漫画やアニメが好きで、一人前のヲタクを目指すべく、鉄道とアニメの両立を目指したが、アニメな絵が巧く描けず、両立は「諸刃の剣」になりかねないので諦めた。電車+美少女が描ける人物になれなかった(←ならなくてよろしい; by妻)

たしか主人公「キキ」の声は、当時デビュー間もない高山みなみ。今や国民的人気アニメ「名探偵コナン」の声優さんだ。パン屋のおばさんは、アンパンマンの声の方だと記憶している。

話が脱線気味だ・・。

物語に登場する、架空の海辺の街「コリコ」

スウェーデンのストックホルムや、サンフランシスコ、パリをミックスしたようなイメージで、実際に宮崎駿監督がスウェーデンに旅行した印象を投影していると言われている。

あの映画のストーリーは暗記しているくらいなので、M課長・TKさんと話をするうちに、コリコの街のイメージが、間欠泉のように湧き出してくる。

映画では、

ホウキにまたがって旅立ったキキ。ラジオをつけると・・・
荒井由美の「ルージュの伝言」とともに始まるオープニング。

こうして満月の夜に旅立ったキキ。突然の雷雨をしのぐため、信号場に停車している貨物列車にもぐりこむ。それは牛を運ぶ貨車(家畜車)「カ」で、翌朝、キキは牛に足を舐められる。
そういえば貨物列車の機関車は、犬の鼻みたいな北欧に見られるデザイン。「スウェーデン」に納得がいく。

翌朝、オレンジ色の屋根が広がる海辺の街が見える。

キキはカモメに囲まれながら貨車の屋根から空に舞い上がる。
そこであのメロディーが流れる。

♪ポポン ポポン ポポ〜ポポポ〜

キキが、「見て、海よ!」と叫ぶと、
黒猫が、「なんだ。デッカイ水たまりじゃん」



という。とまあ、あの爽やかな街の印象は今でも脳裏に焼きついている。
そんな仕事を頂けるとは幸せだ。


今回は、原作やアニメのイメージを形にするというもので、前回の「鉄道と旅と文学と」のようなリアリティは追求されないだろう。

問題は時間とコスト。
とりあえず、欧米の鉄道模型の縮尺1/160で、ヨーロッパ型模型の建築物を活用して検討したい。(日本型の民家よりも高級品;)

時計台と坂道の市街地、パン屋は必須だろう。
オレンジ色の屋根に映える青い海も。


おおまかなイメージはあるものの、約2ヶ月という時間との戦いになるだろう。

ワタシも魔法が使えればいいんですけど。




| Rail&Hand | - | 20:51 | - | - |
リネンハットの手仕事

妻です。

リネンのチューリップハットを二種類作りました。

片方は夜空のような濃い紺のリトアニアコットンリネン。

もう一方はくすんだライラック色です。

どちらもちょっとそこらでは見掛けないナイスな色のカラーリネン(*^_^*)。

自分用に数年前に作ったチューリップハットと同じ形。

でもつばがダランと「だっちゃかね〜(※)」形になって使いづらく、お蔵入りしていたのですが…。


回りにワイヤーを入れたら何ともいい感じです♪

(※)「だらしない」「どうしようもない」の意味。

新潟出身者の友人のご主人にまで「そんな言葉使わない」と言われた。

ガ−(゜Д゜;)-ン!



つば広でこれから重宝しそうな帽子。

内布やバイアスにYUWAのフラワープリントを。これもリネン100%の雰囲気あるお品です。

私は一度布を買ったら、無くなるまで一気に使う方です。

だって作らずに放っておくと、創作意欲なくなるもん。。。(〃_ _)σ‖


鉄は熱いうちに打て!
布は柔らかいうちに縫え〜!!!!


byゆずの木
| Rail&Hand | - | 11:37 | - | - |
トランクマーケット

掲題のイベントが2週間前と同じ会場で開催された。
今回、我が家は参加していないが、お客さんとして覗きに行った。

内容は前回の「ハンドメイド」と趣旨は異なり、不用品のリサイクルがテーマ。ゆえに古着やガラクタ?が中心のバザー。

客層は前回と同じで、妻の友人も多数来場。娘はSちゃんと元気よく遊んでいた。


中古カメラや鉄道模型なら目の色を変えるが、そんな物はない・・。
戦利品はそのうち妻が報告するでしょう。

特にワタシの興味を引くものがないと思っていたら、
NPO?なのか雑貨店なのか、東北地方への募金としてステッカーを販売していたので購入。原子力反対を訴える趣旨のデザインのようだ。



連休初日は好天のスタート。と、言っても明日は仕事ですが。
今年は1〜5日に帰省する予定。
| Rail&Hand | - | 20:34 | - | - |
凸凸、届ける。


磐越西線、福島県への石油輸送列車を1/80モデルで再現してみた。
この列車は、東北本線復旧により、先日で運行終了となった。機関車はそのまま引退となるらしい…。最後の大活躍だった。

何とか迂回ルートを確保して、物資を届けようと奔走した、JRの方々の想いが胸に焼き付いている。

驚異的な速さで新幹線を復旧させ、壊滅した三陸地方の鉄道の復旧を誓うJR東日本とJR貨物は社会性の高い会社だと思う。

| Rail&Hand | - | 21:55 | - | - |
オンリーONEジャケットの手仕事

妻です。

自分で製図を引いて、パターンを作って、ジャケットを作ってみました(*^_^*)♪

私だけのオリジナルだぞ〜\(≧▽≦)丿!!!

教則本どおりにキチンとダーツを入れて、丈を決めて…。

着てみたら…意外にタイト(-"-;)。

パジャマみたいなダボダボ&下腹まで隠れる丈に慣れていたので、こんなキチンとしたジャケットは緊張します。

タック欲しい〜(-"-;)
ギャザー欲しい〜(-"-;)。


その辺のアレンジはおいおい勉強しますね。

素材はリトアニアコットン&リネンだぞっ(^_^)v!カッコいいだろ〜。
| Rail&Hand | - | 17:55 | - | - |
龍野にうまいもんあり

妻です。

今日は友達のMさん宅にお邪魔して、自慢のお好み焼をご馳走になりました\(≧▽≦)丿♪
(リアルだろ。食べかけ。)

子供のたわごと。
幼稚園の愚痴(?!)。
ハンドメイドのこと。
喋りながら、美味しいお好み焼を…(*^_^*)♪


「旦那さんに」
とお土産を二枚ももらいましたよ♪
Mさんありがとね〜(*^_^*)。


や〜。
今日はごっつぉせんで済んだわ〜♪

ご主人、今晩は好物のお好み焼ですよ〜♪

はよ帰ってこいよ〜♪
| Rail&Hand | - | 18:50 | - | - |
春一番、が過ぎて
元キャンディーズの田中好子さんが病で逝去された。享年55歳。まだ若いのに残念だ・・。乳癌だったという。

私はアイドル時代の活躍を知る世代ではないが、近年では朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」のお母さん役で有名。

それよりも、兵庫県西部にお住まいの方ならおなじみの「揖保の糸」CMに出演しているあの人だ。
田中さんが新宮町(現:たつの市)の揖保川に架かる吊り橋に立って、「日本全国、揖保の糸〜!」と叫ぶあのCM。全国ネットで放映されていた。
19年間も出演していたというから驚き。これからも田中さんの揖保の糸CMを続けてほしい。せめて声だけでもいい。





そんな折、勤務先では職員用に子宮癌検診の案内が届いた。

Yさん(未婚・29歳)が

「やっぱり受けたほうがいいんですかね。チョット抵抗あるけど」

等と話している。

「アレはね、カーテンで仕切られて2人並べられて交互に先生が見るから自分の顔は分からんよ。しかも診察台が自動で足を開くし」

と、口を挟んだら

「ずいぶん詳しいんですね〜!」

皆に笑われる。これではタダのセクハラ親父だ…。


30代以降、男女を問わず定期的な健康診断は心掛けたほうがよいだろう。
特に主婦で健康診断の機会が少ない妻には、ミシンかけるヒマあれば受診するように話している。しつこく言うと本人はウザい顔をするが、会社のような定期的なサポートはないのでつい案じてしまう。

“配偶者の協力で異常がないか確認してもらう”と乳癌予防について何かに書いてあったが、何をどうするのか・・。
というよりもワタシは普段から非協力的(?)だ。


但し、触診と称して配偶者以外の人に触れるのは立派な犯罪ですが。(←そんなことは書かなくてよい)
| Rail&Hand | - | 21:31 | - | - |
掲載(×2)


4月21日発売、鉄道雑誌に自分の記事が掲載されていた。

‥監算錙屮譽ぅ襯泪ジン」(右側)

・イラスト掲載。

鉄道模型誌「RM−MODELS」 (左側)

・昨年秋の「鉄道と旅と文学と」ジオラマ製作記を掲載。

知人から「載ってるよ」との連絡が入って知り、驚いた。
前者はまさか掲載されるとは思わなかった。東北地方の鉄道ファンが読んでくれていると思うとありがたい。
後者は投稿したことすら忘れていた。企画展の総仕上げとしてたいへん有意義な記録となった。

いずれも同じ出版社による姉妹誌。
名取編集長、牧窪編集長、ありがとうございます。


先週はドタバタ続き?だったので、一服の清涼剤となった。

| Rail&Hand | - | 22:58 | - | - |
ベビちゃんスパッツ&ヘアゴム手仕事

妻です。

イベントの度に足を運んでくれる、ボランティアのIさん。

以前子育て広場でお世話になったおばさま。
念願叶って今はおばあちゃま(*^_^*)♪♪


「ちっちゃいのある?」
といつも来てくれるのですが、残念ながら我が家のお子たちは最低110なので。。。(〃_ _)σ‖

ベビーサイズは作らないことにしていたのですが。

それでも、「ゆずの木でベビー服を」といつも足を運んでくれるIさんのために作りました(*^_^*)♪

90サイズのベビちゃん服。

トップスとベストもおいおい作るつもりです。

久し振りにベビちゃんの服が作れて嬉しい〜(*^_^*)♪

いつもの「YUZU-NO-KI」タグは化繊で堅いので、綿麻のテープを手縫いでつけました。


ヘアゴムは次回イベント用に…。


最近ミシンの音で息子が起きるので、ボンド手芸部にf^_^;(motchさん風)…。


あ、ボンド部でも息子起きた!

夜の眠りが浅いのは、赤ちゃん時代からの彼の特長だな。。。(〃_ _)σ‖
| Rail&Hand | - | 21:53 | - | - |
cocochi+ブログ発進!
妻です。

先日久しぶりにcocochiさんに納品にいきました。

納品したんは、
こんなんとか、
http://railandhouse.tblog.jp/?eid=267735
こんなんとか。
http://railandhouse.tblog.jp/?eid=267519

いつのまにか、併設するレストランの片隅に、うどん屋さんができていたりΣ(・ω・ノ)ノ!!

「ブログはじめたんや〜。」
とオーナーのkaorinさん。
Σ(・ω・ノ)ノ!!

聞いてないぞよ。

店内は素敵な雑貨でいっぱい〜〜〜キュ=(*´∀`*)⇒ン。

癒されますよ〜〜。
暑くもなく、寒くもなく・・・。

そんな気候の良い今だからこそ、みささん夢前のcocochiカフェへ癒されにいらっさ〜〜い!!キュ=(*´∀`*)⇒ン!!

お飲み物もサンドイッチも、おいしいですよ♪

雑貨カフェcocochi+
姫路市夢前町菅生潤1568−5
http://blog.goo.ne.jp/sato-no-ka
| Rail&Hand | - | 21:14 | - | - |
帰宅難民?
最近、ワタシの更新が滞っておりますが・・・



4月からの変更事項、期日が迫っていることもあり、残って仕事をしていたら日付が変わる直前。
すでに自宅までの終電はない。勤務先に宿泊できなくはないが、着替えて風呂に入りたい・・。しかも今夜は寒い。自腹でも宿に入りたい。

勤務先付近にホテルはない。夕食ならぬ夜食になった牛丼を食べて腹ごしらえ。結局、最終1本前の下りに乗車して街まで移動する。意外に乗客はいる。

ネットで見つけたビジネスホテルに転がりこんだのは午前1時半。飲んでこんな時間になったら何とか帰ろうとするが、翌日もあるのでここから自宅へのタクシー代を思えば横になるほうがよい。

妻の友人の知人の家だったか、

「主人がね、“仕事で遅くなるから泊って帰る”って言うことが時々あるの。きっと浮気しているんじゃないかしら!」

という話を聞いたことがある。私もそのような嫌疑をかけられるのかと思いきや、よっぽど信頼されているのか?誰も寄り付かないように見えるのか?同情された。こんな男前が心配にならんのかと言ってみたら電話口から笑い声。
大体そんな甲斐性もないゾ、等と思ったら財布に4千円しかないことに気づいた・・。しまった!

カードがあった!これで支払いができる。フロントで、

「精算機で支払いをお願いします」

と言われたものの、

「暗証番号」

そんなもの普段使わないから忘れてしまった・・・。
2回NG。あと1回間違えれば今夜は野宿・・・どうする!?



願いが通じ、無事布団に入ることができた。


と、いう訳で今朝は宿泊先からの出勤。もちろん、「ひとり」ですよ〜(笑)
皮肉にも普段よりもしっかり朝食を食べることになった。セルフサービスのパン・おにぎり・サラダが食べ放題。


新入職員の頃、遅くなって先輩の家に泊めてもらったことはあるが、今回のケースは初めてだった。
もう繰り返したくないけど・・。

奥様、ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
| Rail&Hand | - | 22:33 | - | - |
絵本プロジェクト
妻です。

未曾有の大災害から一か月あまり。

最初は食べ物も水も無く…。


どうしたらいいんだろう?!
同じ日本にいながら、被災していない私たちは何が出来るのだろう?!
と、ただただ戸惑いました。


そんな中、テレビの報道に支援物資のミルクやオムツと同時に、おもちゃを受け取ってパァッと笑顔になる子供の姿が…。


反対に、子供が避難所で高熱を出し、ただただ不安に怯える親の姿も。


大人は自分の子供の姿に一喜一憂し、時には笑顔をもらい、時には不安にかられ…。

もちろん、永遠の別れとなった親子関係も数えきれないほどあるのですが。


同じ子供を持つ親として、何かできることはないか…。


折にふれ話しあっていた友人のIさんと意見が合致しました。


「私、被災地に絵本を送りたい。」

「…私も!!!」


しかし、その頃はまだ寸断された道路に雪が降り積もり、燃料不足で食料も防寒具も行き届かなかった頃。


「子供たちに絵本を。」


そんな願いは口にするのもはばかられる頃でした。


出版社や自治体も、「今は絵本を送っているどころではない」と。

けれど熱意のある友人のIさんが、根気強く絵本を集めている団体を探し、ようやくプロジェクトは動き始めました。


取りあえず、年少組の仲間にメールで知らせて集めよう。
数百円ずつ集めて、余ったら募金しよう。

と持ち掛けると、多くのお母さんが共感してくださいました。


働きかけは娘の幼稚園のみならず、親しくしているお母さんを通じて他の園に。


絵本は2回分に分けて段ボール数箱分。


私が手伝っただけでも数百冊。
全体では千冊を越える絵本が集まったと思われます。


中には年代物の絵本、落書きや破れのあるものがあり、友人たちと手分けして箱詰めしました。


メディアには無残な被災地の様子。
そして、小さな心を再び脅かす大津波の映像が何度も放映されています。


苛立ちを隠せない大人たちの影で(多くは他人であり、小さな子供が頼れる大人がいない中で)、子供たちがもう一度心を解きほぐすために…。
絵本は決して無駄ではなく、ココロを満たす支援物資になっていると聞きました。


このプロジェクトに共感してくださった幼稚園のお母さんたち、友人のIさん、Tさん、Mさん。

他園のお母さま、園長先生。


本当にありがとうございました。


みなさんからいただいた募金は、送料を差し引いて義援金として振込みさせていただきます。


被災地にもう一度芽を出させ、花咲かせる役割を担う人。

その役割は間違いなく子供たちが担っています。


彼らがもう一度笑顔を取り戻すために。

小さな小さな種蒔きができたかもしれない。

そう思うと、私たちの心にも、ぽっと灯がともるのでした。
| Rail&Hand | - | 22:56 | - | - |
青空手芸部〜berryさんのミニバッグ講習会〜

妻です。

昨日の疲れも取れないまま…。

しかし今日は楽しみにしていたberryさんのミニバッグ講習会へ。
ファミリーサポートの小さな回報誌に載っていた企画なのに。


…人がいっぱい(・ω・;)(;・ω・)!!

息子は部屋に入るなり「かえる〜!かえる〜!」


。。。(〃_ _)σ‖


あ!仲良しのNちゃんが来たっ!

しばらくは二人で遊んで…。


「すべりだいいく〜!すべりだいいく〜!」


。。。(〃_ _)σ‖



そうだよね。
三歳だもんね。
じっとしてらんないよね。


仕方なくberry先生に許可をいただき、滑り台脇のテーブル(もちろん外)でチクチク…。分からなくなったら聞きに行く…。


という、正に青空手芸部の会!!!


「あかんよ〜。けんかしないで〜。」

と言いながらチクチク…

駐車場方面に子供が脱走!

私もダッシュ!

でも片手には針と糸σ(^◇^;)。。。

そこまでするかっ!青空手芸部!!!


「おなかすいた〜!ママおべんとう!おーべーんとう!!」


と言われ、子供たちだけおべんとう。
でも片手には針と糸σ(^◇^;)。。。


という苦労の甲斐あり二時間半!!

カワイイでしょう?!

YUWAのシャボンドット柄のミニバッグ完成!!!


途中、友達の隣りにいた人が以前イベントでご一緒した「モチの木」さんと判明!!


同じ洋服系で名前が似ているとあり、二人で「キャー!」と歓声をあげてしまいました。

モチの木さんのお友達で、去年のオータムフェスティバルでコートを買ってくれたという方にも出会えました\(≧▽≦)丿。

あのコートはみんなが試着しては、「もっと安くなりませんか?」と言いながら諦めて行ったので、競り落とされた時は感動でしたっ!!

きちんとクリーニングに出して大切に保管してくれているそう(*^_^*)。


嬉しいかぎりです。

昨日といい、今日といい、素敵な出会いがあった一日。

また次回六月のイベントに向けて…。


頑張りましょう♪♪
| Rail&Hand | - | 16:53 | - | - |
のんびりマーケット戦利品♪

妻です。

多くは主人が報告してくれた通り。

たくさんのお客様との出会い、出店者さんとの出会い…。

特に「ビルディング…」企画では、新聞に載ったことで多くのみなさんが足を止めてくださいました。

ご尽力くださったT様、B館課長様、ありがとうございました。

お買い上げくださったお客様、おしゃべり&買い物に付き合ってくださった出店仲間のみなさん、特に主催者のengel eggさん、お世話になりました。
ありがとうございました。


戦利品も素敵です♪

木工品はテープカッターと、最後の最後まで悩んで、三時ギリギリに「エィッ!!」と買ってしまった糸立てf^_^;。


だってオーダーで作ってもらったのがすでにあるのに…。
足りないから。

そしてin my roomさんのヘアピン♪カワイイ♪

娘が「それではプレゼント交換〜♪」と、ヘアピンと引換えに手紙をくれました。


「まま、おつかれさまでした」


σ(^◇^;)。。。


キミはいいこだよ。


写メとり忘れたっ!

虹色ミシンさんの布ナプも(*^_^*)!

mo*moさんの小さなジャバラパーツ、かわいすぎっ\(≧▽≦)丿!!!


今回初めて「雑感」の名刺を店頭に置かせていただきました。

たくさんの方たちが手に取ってお持ち帰りいただきました。

下手なことは書けません。

これからも夫婦二人三脚の「雑感」をよろしくお願いいたします。
| Rail&Hand | - | 16:35 | - | - |
のんびりマーケット・来場御礼

かねてより予告しておりました、のんびりマーケット出店。

絶好のお花見日和の中、開催されました。

妻の「ゆずの木」ブースを間借りする形で実施した「Building Japan!」プロジェクト(?)ですが、新聞記事のお陰で盛況のうちに終了いたしました。

「Building Japan!」のイラストが入ったTシャツ・バッグ・ポストカードなどの売上げは、

合計22,000円でした。

この浄財は神戸新聞厚生事業団へ、東日本大震災・救援義援金として寄付させて頂きます。



ご協力頂きましたT様をはじめ、ポスターパネルを作成して頂いたB館課長様、ご担当者様、ありがとうございました。

ご来場いただいたママ友の皆様、T様、同級生のU君、幼稚園の先生、多くの皆様に御礼申し上げます。(知らないうちに、弊サイトをご覧に頂いている先生もいらっしゃるそうで、めったなことは書けませんね^^;)


会場雑感〜

「ゆずの木」にとって初の屋外イベント参加。

会場は、中川原公園内の木立。
ブース設置場所は自由ですが、会場中心部への搬入が面倒なので、入口付近(展示してあるC11形蒸気機関車の近く)に陣取りました。
私にしてみれば近くに機関車があり、鉄道イラストはお誂えでした。結果として、会場中央部は大混雑。ゆっくり品定めできる入口付近にある「ゆずの木」は万人に注目を浴びたようです。


それにしても、皆さんテントやら大型テーブル、果てはお花見の準備までされていて、さすが場馴れされています。

委託販売と蔵の中を活躍舞台?とする「ゆづの木」。このとおりインドア人間で何も持っていない我が家は、妻の友人にパラソルを借用。小さな折りたたみテーブルは10年ほど前にカタログギフトでもらったもので、元はこの上に鉄道模型ジオラマが置いてありました・・。
そんなささやかなブースに「Building Japan!」ポスターが彩りを添えてくれました。

それでも、鉄道を抜きにして「ゆずの木」製品に興味を示してくださる方がおり、妻はダテに服を作りまくっていないな。改めて思いました。


面白かったこと。雑感。

 屬曚蕁▲妊乾ぅ舛粒┐あるで!」

これは「C62」なんですけど・・隣接する喫茶店の名前が「D51」なので、SL=D51というヒトがこの街には特に多いらしい?
そんなことは鉄ちゃん以外はどうでもよい。妻にも言われた。だから何なのと・・。
それでも、本イベントのパンフレットには「機関車」と書いてあった。主催者「ANGEL-EGG」さんは自称「鉄子」らしいので、そのあたりを理解しているとみた?


◆屬△痢⊂兎鄂Г離ぅ薀好Tシャツはないんですか?」

という、若いお母様。しょ、しょうなんしょく!?

「緑とオレンジの電車ですね。ここにあるのは東北地方の電車の図柄でして、残念ながら・・」

「ええ、知ってます。子供が湘南色好きなもので。」

ママ鉄でしょうか・・。いいえ、誰でも?
東北本線も上野〜黒磯(栃木県)までなら湘南色OKなんだけどね〜。私は「横須賀線色」も好きでっせ。

ともあれ、男の子は電車好きが多い。子供Tシャツはお母様方に人気商品だった。次回も「ゆずの木」は作ってくれるらしい。


「このイラストは、写真のコピーを塗り絵したものだろう」

あの・・ペンと色鉛筆でいちおう原画を描いたものをスキャナで読み込んでプリントしてるんですけど;
妻が製作した服もそうだが、「ハンドメイド」を強調することで反応が変わることがある。ハンドメイドにこだわる垣根が低い今回のイベントではなおさら。“ここでしか入手できない品を探している”人にアピールすることの機微を知る。模型店で言えば芦屋の「モデルバーン」みたいな?




ともあれ、東日本大震災への支援に趣味を通じで何かできないか。思いつきで描いたイラストが夫婦協力で展開しました。

今はタイムリーな時事ネタかもしれませんが、復興には年単位の時間を要することでしょう。

「がんばろう日本!エ〜シ〜」みたいなCMは、そのうち流れなくなるでしょう。

遠く離れた土地から関心を持ち続けること、募金額の大小よりも大切でしょう。他人事になることがいちばん悲しいことです。


“東日本大震災で被災した全ての線路が敷きなおされる日”を目安に、私は「Building Japan!」を掲げたいと思います。

折りしも本日、東北本線が仙台まで復旧しました。これで首都圏から大量の救援物資やガソリンが貨物列車で輸送できます。いよいよEH500「金太郎」の出番です!(横長イラストの電気機関車)
今月21日には仙台〜一ノ関が復旧予定で、ついに東京〜青森の線路がつながります。ただし、新幹線の全面復旧は5月になる模様ですが。

余震に負けず復旧作業に励む、鉄道マン達の願いが伝わってきます。


最後に・・
賢く留守番していてくれた子供達、子守してくれた祖父母に感謝します。
「おつかれさま」という手紙をくれた娘に、親のワガママをすまなく思ったり。

「外れた2階のカーテン、直したらいかが?プレゼントするから。新聞に載ったヒトの家がこれではねえ」

と妻は姑(私の母)に言われたらしいが;
子守してもらって文句は言いにくいですねぇ^^;

| Rail&Hand | - | 19:35 | - | - |
のんびりマーケットinイースター

イベント終了までこの記事をtopとさせていただきます。

のんびりマーケットinイースター

4月17日(日)※小雨決行

たつの市中川原公園SL周辺

マイバッグ、マイ箸、マイスプーン&フォーク、マイカップ持参でお願いします。パチッ☆-(^ー'*)。

エコキャップ、古着の回収にご協力お願いします。

のんびりマーケットでは、東北関東大震災への義援金を募集しています。
みなさんの善意をお待ちしています。
| Rail&Hand | - | 15:44 | - | - |
のんびりマーケット駐車場についてのお願い
妻です。

週末日曜日はのんびりマーケットinイースター♪

新聞取材が来て、「ゆずの木」と宣伝もしていただき、嬉しいながらもお客様に納得していただけるかドキドキです。

さて、駐車場についてのご案内です。

当日は市民体育大会も開催され、周辺道路や駐車場混雑が予想されます。

駐車場は市役所、及びアグロ西側の河川敷駐車場をご利用ください。

河川敷駐車場は川沿いの桜を見ながら北に向かうと会場につきますよ(*^_^*)♪

それ以外の場所には駐車厳禁ですので協力お願いします。
| Rail&Hand | - | 13:48 | - | - |
どうでしょう新作


水曜どうでしょう・四年ぶりの新作。
Iさんに瀬戸内放送にて放映された分を第三話まで録画してもらった。関西では朝日放送にて5月4日よりスタート。

期待通りの内容。ネタバレは画像にて?

今やすっかり有名になった「水曜どうでしょう」と大泉洋。ロケ沿道で注目されているのでは?


| Rail&Hand | - | 22:01 | - | - |
お預かり品

妻です。

幼稚園友達の親戚のHさんよりお預かり品(*^_^*)♪

今回は神戸から宅配便で送っていただきました(^_^)v。

小さな編みぐるみのワンコちゃん、モチーフ編み、バッグ…。


どれも丁寧で本当〜に素敵です♪

こちらで委託の話も出ましたが、やはり神戸在住で管理が難しいとのこと…(;_;)。

これだけ手の立つ方ですから、地元でイベントや委託のお話があれば、きっとこれから活躍していけるだろうに…。


神戸周辺でもこれから活躍できたらいいですね(*‘‐^)-☆

Hさん、ありがとうございます♪

| Rail&Hand | - | 20:16 | - | - |
サークルフレアースカートの手仕事

妻です。

娘が愛用しているフレアースカートがあまりに可愛いのでリピ。

布はYUWAのリブライフコレクションを使用。
広げると真ん丸ドーナツ型のスカート、真ん中に開いた穴にウエストを通す形で、クルリっと回るとフワーッとお姫様さながらのシルエット(*^_^*)♪

売れ残ったら娘用に…。

120ワンサイズです。
| Rail&Hand | - | 20:07 | - | - |
鉄道リネン?


BuildingJapan!グッズ。模型は演出用。
神戸新聞4/13朝刊・西播頁にて紹介。(本人出演)


ところで、妻が言う「ターコイズブルーのリネン」
要するに国鉄時代に見られた電車の椅子の青いモケットのような色だ。
あのモケット。今ではほとんどお目にかかれないが、九州の国鉄型車両の普通列車ではまだ存在するようだ。

鉄道リネンシリーズ、ゆずの木に出来ないでしょうかね。売れないと思うけど…

| Rail&Hand | - | 23:57 | - | - |
月と桜

今夜は事業主宅で花見。
夕方から手伝いに行った。今年は今までの経験では考えられない?和やかなムード。グループの新入職員、幹部職員を交えて。
このように撮影する余裕も。


本年中に事業所が移転し、会場が遠くなるため、来年このような行事があるかは未定。

取引先の担当者も来ている。K社の常務Yさん。と言っても私と変わらぬ歳。

「こういうときは目立つように手伝うのがポイントです。よく見ててくださいよぉ」

と言い残して積極的に動いて後片付けを手伝いはじめた。
やがて当方の上司が、

「いや〜Y君がよく働いてくれて助かったよ。ありがとう」

戻ってきたYさん。

「ほらね!これでウチでまた何か買ってもらえるんですよ」

なかなか面白いヒトだ!


ともあれ、普段は離れて仕事をしている方々と交流を持つことができた。
開始時はまだ群青色だった空はすっかり漆黒に。20:30頃までにおひらき。

仕事の昨日よりも何故か早く帰宅。
| Rail&Hand | - | 22:14 | - | - |
オーガニックコットンTシャツの手仕事

妻です。

連チャンスミマセン。
オーガニックコットンだってさ。

このシマシマのニット。


…ほんまかいなっ!!!!


…おっと、売り手がそんなこと言っちゃあいけないf^_^;。

一応オーガニックを謳うニット(笑)を使っております。


見た目ナチュラルで着心地も良さそう♪

今の時期春先にジャストな長袖を100〜130まで。


園児サイズの120、130のみ半袖もあります。
(幼稚園ママさん買いに来てねっ)

| Rail&Hand | - | 21:49 | - | - |
定番キーホルダーの手仕事

妻です。

定番。今回はリネン系のみ。

シンプルな無地×スタンプではなく、チェック柄リネン、切替え付、クロスステッチ風などいろいろ作ってみました(^_^)v。


「使うとカギのアタマも出て、チャリチャリ言う」
「中のリール付きの機械が抜け出てしまう」

貴重〜〜な御意見を頂戴しまして、若干長さを長く、また抜けないように巾着型に絞ったり、コの字綴じにしたりと丁寧に作りました。

旧式を買ってくださり、不便な思いをしてくださった方ごめんなさいm(_ _)m。

不都合はなんなりとお申付け下さいませ。
参考にいたします。
| Rail&Hand | - | 21:42 | - | - |
ダブルガーゼチュニックの手仕事

妻です。

いよいよ週末に迫りましたね、のんびりマーケット。

気持ちばかり焦りますが、なかなか作業がはかどらない。°・(>_<)・°。!!

春は幼稚園のクラス替え、役員選出、進級準備…いろいろあります。

精神的にも肉体的にもグッタリ…。

手仕事。

大きな格子柄ダブルガーゼでチュニックを。

着た感じもなんともゆるゆるです…!


ラインがゆったりの割りには大きなチェックのおかげで着痩せするかも(*^_^*)。
| Rail&Hand | - | 21:29 | - | - |
エアバスA300-600R

(JALサイトより)

航空機「エアバスA300-600R」
JALに在籍する最後の機体が引退する。フランスに本拠地を置くエアバス社は、アメリカのボーイングと世界を2分する航空機メーカー。
1970年代に設立「バスのように気軽に乗れる飛行機」として社名になった。
A300シリーズは双発機(2エンジン)で長距離洋上航行が可能になった機体。たしかにエンジンが故障して1台になったら危ない。A300は1エンジンでも3時間航行できるらしい。それまで、長距離便は4エンジン機に限られていた。

私はボーイングよりエアバス派だ。
その最後の機体、A300-600Rが3月で引退する。20年間の活躍に終止符を打つ。

A300-600Rを導入したのはJALに合併される前のJAS(日本エアシステム)
あのレインボー塗装が印象的だった。ローカル線を多く抱えるJASはエアバス機を積極的に導入していた。そういえば8年前、伊丹から千歳へ利用したとき、JAL塗装に変更されて間もない600Rに乗れて嬉しかったのを思い出す。


ところが東日本大震災を受けて、輸送増強のため、A300-600Rは4月以降もしばらく運航されることになった。
そう、JAS時代、遡れば「東亜国内航空」の頃から親しんだ、東北地方の空を飛ぶ。最後のご奉公といえるかもしれない。


これで日本の旅客機は、ボーイングの機体だらけになってしまうのか?
いちおう「ボンバルディア」とかあるけれど。

ありがとう、エアバス。国内航空路線の大衆化・近代化に寄与した名機といえよう。
YS-11引退のときのような寂しさがある。
| Rail&Hand | - | 23:39 | - | - |
士気高揚の寄り合い
土曜日の夜、久しぶりにみんなで集まった。鉄道メンバー+姫路文学館のM課長、元副館長のKさん、総勢10名。
夕方、姫路城を望むいつもの鉄板焼店へ集合する。お城の工事と自粛の影響か、姫路の観光客は少なめだった。



いつものように談笑する。特に製造関係の方は東日本大震災による影響が結構あるそうだ。
何でもかんでも自粛ムードの世相。観光のキャンセル、購買需要の減・・結局自分達にツケが回ってくる。居酒屋でも自粛による影響があるという。
元気な私たちは、通常の生活をして、経済活動を支えよう。「自粛を自粛しよう」という結論になった。

いつものように笑い転げて過ごした夜だった。


連休は新潟へ帰省する予定だが、お隣の福島県にも行って消費活動を行いたいと思う。お酒も今回は福島県の銘柄をお土産にしたい。
実は福島県は全国の新酒鑑評会での金賞受賞数が日本一。銘柄数では新潟に及ばないものの、世界に誇る品質だ。
以前もらった二本松市にある蔵元が今でも印象に残る。

「応援しよう!福島。食い尽くそう!喜多方ラーメン&ソースカツ丼」


という訳で、ブログの自粛モード?この辺りにして、前を向いて通常モードに復旧する。(そんなリクエストもあったし)
| Rail&Hand | - | 17:18 | - | - |
帽子とやりくり財布の手仕事

妻です。

最近この配色に凝っています。

ターコイズブルーのリネンと、華やかなフラワープリントのリネンの裏地。

帽子は二つ作り、一つは委託先のここちに、もう一つはイベント用(*^_^*)。


やりくり財布は以前依頼いただいた方のお母さまからのご依頼。

お母さまはうちの義母と同年齢だそうですが、「おばあちゃん扱いされるのは嫌。カワイイものがいい。」とのこと。

うーん!わかる!ナイス団塊世代!!

カワイイ中にも落ち着いた大人の雰囲気のYUWAのフラワープリントをチョイスしました。

気に入ってくれると嬉しいです(*^_^*)♪

「お札は半分に折っていれるので、長財布ではなく大きさも半分で。」


ン?!

小銭入れ小さくって使いづらそうだけど、見た目コンパクトでカワイイです(*^_^*)♪

長財布より邪魔にならなくて良いかも?!
| Rail&Hand | - | 20:06 | - | - |
新学期
娘は今日から幼稚園の年長組で新学期。

私が帰宅する頃、本人はすでに寝ていたが、妻曰く「たんぽぽ組」だという。仲が良かった友達は「すみれ組」。離れたけれど同じ町内なのでこれからも一緒。
いたって元気に帰ってきたという。これから新しい友達もできるだろう。

そういえば、私も年少時は「たんぽぽ組」だった。
30年前に出会った友人は今も変わらぬ付き合い。
6歳くらいからの記憶は鮮明に残っている。
近くを走る姫新線。この頃は貨物列車が走っており、DE10型ディーゼル機関車はどちら向きがカッコイイか議論したり。(結局マニアか・・)



さて、Building Japan! 自宅での作業時間が限られてきた。
Tシャツ類は、妻の本業?“ゆずの木”の間合い製作に任せ、私は印刷物に取り掛かる。


・ラミネートしたイラスト
・ポストカード
どのくらい量産すればよいものか思案。
当日ブースに置くための名刺もシンプルに作成。

もうちょっと時間がほしい。
| Rail&Hand | - | 23:29 | - | - |
引率
私の勤務先では6名、関連グループでは事業拡大のため17名、計23名の新入職員を迎えた。この10数年では最大級かも。いずれも新卒者で高卒〜大卒まで若者ばかり。

今週は研修など、グループ全体でまとめて面倒を見る。
昨日は研修施設で外部講師、本日はグループ事業所見学、さながらバスツアー。昨年度より教育に力を注ぐようになった。私の頃はこんな習慣はなかった。
この時世、こうして雇用が確保できることは、雇用側も入職者もお互いに幸せだろう。(待遇は少なくても)
希望を持って来てくれた新入職員。特に高卒の子など、大事なお子様をお預かりする。その辺を踏まえて育ててもらいたい。人間は使い捨てカイロではないのですから。


普段顔を出さない事業所へ行くと、過去に一緒だった方々に声をかけられる。当時の部署は違うのに覚えていてもらえて嬉しい。安らぐひととき。

「(横に)大きくなりましたね」

2名の方に言われた。
最近の不摂生で太ったことは明らか;夜遅い夕食だったり、今日は遅くなるからと外食したり、飲みすぎたり・・。イカン、気をつけなければ。


数日の行脚で、もう週末のような気分になってしまった。


21時頃、帰宅すると「ゆずの木」もまた多忙らしい。
17日の準備は勿論、委託先カフェの品不足によるオーダーがあるという。嬉しい悲鳴のようで忙しい。

「んも〜忙しいんだから!(食事の)後片付けよろしく」

頼みのTシャツ量産も停滞気味。アイロンプリントの品質が気にかかり、耐久洗濯テスト。

「イナバの物置も100人乗るんだから、100回とはいかなくてもテストは要るだろう」ということで。

またしても私が新聞の取材を受けることになったので、焦っているのだろう。イベントまであと10日。

そういえば私のほうもまだ、印刷していないものが・・・。
| Rail&Hand | - | 22:31 | - | - |
3台の機関車

久々の本人登場です。
表題は「きかんしゃトーマス」の原作絵本第1巻のタイトル。3台とは「ゴードン」と「ヘンリー」と「ジェームス」の話だったと思う。日本型に例えればC62・C59・C57、そんなことはどうでもいい・・。


JR東日本新潟支社より「SLばんえつ物語号ファンクラブ通信」が届いていた。過去数回乗車したことがあり、10年ほど前にハガキを出してからというもの、毎年1回運行案内が届く。
「SLばんえつ物語号」は、磐越西線・新潟〜会津若松を結ぶ、蒸気機関車C57−180牽引の列車。この春で運行開始から12年が経過する。

今年はC57が点検のため、4月はD51型蒸気機関車、5月はDD51型ディーゼル機関車、そして6月度より正規のC57型蒸気機関車牽引となる予定だった。これらの「3台の機関車」が牽引するキャンペーンも企画されていた。

過去形になっているのは、東日本大震災の影響でそれどころではなくなってしまった由。パンフレットは3月1日時点の内容で、中止する旨が添えられていた。会津若松は福島県。

DD51型ディーゼル機関車は、この磐越西線で福島県への緊急燃料輸送に夜を徹して励んでいるのはご存知のとおり。

パンフレットのディーゼル機がDE10型なのはマニア心に不満?だが、これは東新潟機関区にDD51型の配置がなくなり、直近写真が用意できなかったためと推測できる。(現在は各地から応援のDDがたむろしている)


原発では予断を許さない状況が続いているが、広い面積とはいえ福島県というだけで、これからも風評被害に悩まされることになる。
会津若松から原発まで100km以上あるのに・・。

甚大な被害を受けたJR東日本だが、主要路線復旧後、震災の自粛ムードに捕らわれず、福島県の観光業を応援するためにも蒸気機関車の運行は続けて頂きたいと思う。C61型も復活予定なので、蒸機3台でもよい。
いっそのこと、東北地方応援特急「はつかり」でも。

また喜多方ラーメン食べに行きますから。昨年行った「あべ食堂」元気かな。

私はヨウ素入りホウレン草でも食べますよ〜牛乳も飲みますよ〜
通常の摂取量ではまったく問題ないらしい。普通の人間は数百グラム365日食べない。ポパイじゃあるまいし。
「福島県産」というだけで野菜を買わない首都圏の消費者の皆様、ディスカウントの「業○スーパー」に並ぶ、アジアの某大国産のピーナッツ、梅干、ニンニク漬のほうがよっぽどコワイと思いますよ〜

そういえば、昔、O157騒ぎの時にカイワレ大根を食べていた今の首相は、ホウレン草は食べないんですね。








| Rail&Hand | - | 22:21 | - | - |
YUWAダブルガーゼブラウスの手仕事

妻です。

娘に作ったYUWAのガーゼワンピが気に入ったので、大人ブラウスも…。

やっぱりこんな大胆ローズは、子供が着た方が可愛かったかも…?!

ふっくら肌触り抜群のダブルガーゼ。

高品質&着心地の良さは折り紙付きです(^_^)v!
| Rail&Hand | - | 22:55 | - | - |
オパール加工ブラウスの手仕事

妻です。

オパール加工生地。

カットクロスだったので中途半端に余りました。

たっぷりフリルを利かせたフレンチスリーブのブラウス。

ちょっとかしこまったノースリーブワンピの上に重ねても似合いそうです(*^_^*)。

| Rail&Hand | - | 22:48 | - | - |
オパール加工ブラウスの手仕事

妻です。

コットンとポリエステルのうち、コットンだけを薬品で溶かして透かし模様を作ったオパール加工のブラウス。

透け感が涼やかで、これからの季節にピッタリ(*^_^*)♪

私に珍しくブラックで、大人シックなブラウスです。
| Rail&Hand | - | 22:43 | - | - |
ソレイアードワンピの手仕事

妻です。

以前、手芸屋の閉店セールに一緒に行った友人。

迷った末、ソレイアードがこんなに値引きされるのは今しかないっ!!
…と大量買いf^_^;。

縫子さんは私♪

姉妹でおそろいのふりふりワンピース♪

か、かわゆぃ〜\(≧▽≦)丿♪

イベント前に気になる依頼品は片付けないとね。

もうすぐのんびりマーケットです。

溜め込んでいた手仕事を徐々にUPしますよっ!
| Rail&Hand | - | 21:47 | - | - |
新年度
気がつけば四月。
桜の蕾も膨らんでいる。澄み渡る青空だが、想いは今一つスッキリしない。まだ日本全体が動揺しているためだろうか。

それでも新入職員と新体制のスタートに心は一新された。
そういえば、私もここに勤めて干支がちょうど一回り・・。

ところで、先輩のKさんは課長に昇進した。当然の流れで異論はないが、前任の課長を別部門に異動させた直後、突然の人事。これしか手がなかったとはいえ微妙な空気が流れているような気がする…。
まあ、前任者の過去の無法を知るだけに異動は自業自得かもしれない。

ついでに私にもいろんな責任がのしかかってくる予感の?平成23年度。


それよりも、一度着火したら灯油のようにボチボチと燃える?性格。今は出来ることをやりたい。Building〜に精を出すことにする。
Tシャツは妻の全面的な協力を得られることになった。夫婦同じ感覚ということが幸せだ。(→衛生観念を除く、と言ったら叱られる;)

ほかにも何かアイデアを思案中。
| Rail&Hand | - | 21:25 | - | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2011 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE