Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
2009年回顧
2009年を振り返ってみる。コレが実は毎年恒例になっている。

 崕佝進行!」
今年は目まぐるしい変化とともに驀進したような気がする。ちょうど指差確認とともに青信号に向かって進行するように。
4月から上司が変わり、体制がガラリと変わった。求められる内容は増えたものの、上の顔色を伺う必要は少なくなった。その代わり自分の意見を持つことを求められた。それが本来の仕事の進め方だろう。そして同一法人内での連携も深くなった。少々忙しくなっても環境は恵まれているほうかも。同僚から明るい顔になったと言われた。今までの声に出せない閉塞感は払拭された。
時々丁寧さが欠け、ATSが作動し急ブレーキとなった点は反省だが・・。

⊆駝は「高速進行!」
“妻です”ブログにもあるように、大量の布と被服作品。5月と11月に開催されたイベントがその集大成となった。彼女にとって趣味が充実した1年だったかもしれない。また、子供のつながりと趣味を通じて多くの友達が出来たこともありがたい話。こちらへ嫁いで6年。見知らぬ土地での不安、かつて病を患った不安はすっかり駆逐されたように思われる。
私もまた、播但メンバーをはじめとして、趣味をつながりとするご縁と行事が昨年以上に広がった。
ミニサイズという理由はあるものの、年間ジオラマ制作数は過去最高の10個を記録。ほとんど他人に譲って手元に残ったのは2つだけ。それにしても目標があればやればできる。来年度の文学館・鉄道行事協賛へのステップとなるだろう。
夜な夜な発泡スチロール片とスポンジ粒が飛び散り、ミシンの音が響いた秋。趣味優先・フルスピードで駆け抜けた1年。
※ちなみに「高速進行」とは、ゲーム「電車でGO!」にも登場した「特急はくたか」(金沢〜越後湯沢)が北越急行線内で160km/hの高速運転をする際に表示される、青信号が2個点灯する状態をいいます。

トイレは「通過注意」
4歳の娘はやっとトイレで小用を足せるようになった。本人曰く「4歳になったらトイレへ行く」ということで有言実行だった。言い出したら頑に聞かない性格ゆえに、母親は散々悩んだものの安堵した。来年から幼稚園なので「大」のほうも何とか・・。こっちは停滞気味で威勢良く出発進行とまでいかない。「場内進行・通過進行!」でタブレットの代わりに便座でキバッてくれる日を願う。
2歳の息子、言葉の発達はスローペースなものの、食欲はハイペース。その影響もあってか大きな病気ひとつしなかった。但しこのまま小学生にでもなったら「見苦しい少年」になりかねないので注意・・。私の過ちを繰り返してはならない。
今のところ子供のことで大きな心配事は無いが、この先学校へ上がるにつれ、色々出てくるのだろう。

そんな意味では駆けぬけた年、いろんなものが駆逐された年。清水寺住職の揮毫は「新」で、自分にも思い当たる点は多いと思った。

ここでは私にとって今年の漢字は「駆」を挙げておきたい。

まもなく4年が経過しようとするZakkan(雑感)。幣ブログの読者もさらに増えたようで、ご覧頂いている皆様にとって2010年が幸多き年になりますよう、お祈りいたします。

平凡なようでチョット変わった庶民、我が家の日常はこれからも続きます。

さぁ〜酒飲んでお笑い番組見て年越ししようゼェ!

2009.12.31

| Rail&Hand | - | 18:17 | - | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2024 >>
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE