Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
歴史博物館・鉄道模型運転会
この土日は兵庫県立歴史博物館企画展「ひょうごの鉄道」関連イベントとして、鉄道模型運転会に協力した。
Tさんの呼びかけに集まった参加者は私を含めて6名。
昨年の姫路文学館への協力以来、結束が深まったメンバーだ。

模型はHOゲージ(縮尺1/80〜1/87)で、一般流通しているNゲージ(縮尺1/150)よりも大きくて迫力がある。列車によっては全長が3mを超えるものも。
それほど長い線路を準備してくれたのはtu君。線路延長は全部で100m以上はある・・。これほどまでHOゲージの線路を所有しているヒトはそこら辺にはいない。


鉄道模型を所有していても、皆、普段の生活で走らせることはない。ボランティアとはいえ、楽しみでもある。いい歳のオッチャンたちが嬉しそう。
運転と見物に気をとられてこの写真しかない;

私も車両を持参。
電気機関車EF210「桃太郎」やEH500「金太郎」の貨物列車などは子供たちに大人気。プラレールでも有名ですものね。

「フラグシップ」ことサウンド付C62形蒸気機関車・重連の注目度はバツグン。勇ましく汽笛を鳴らせて走る汽車に老若男女が釘付けになる。
DCC運転専用エンドレスを準備してもらい、十二分に堪能できた。

tu君は膨大な線路だけではなく「真鍮製手工芸品」の貴重な機関車を多数持参。プラ量産品だと思ってボディに触れてみたらヒンヤリする。実は天賞堂の真鍮製だった!なんてことも。
貴金属のような機関車でも鉄道模型は走ってナンボなので、運転は正しい楽しみ方だ。

あらためて模型列車を走らせることの楽しみを分かち合うことができた。
そういえば新年会以来だ。

土曜日は終了後、姫路お城祭り(大手前公園)キャッスルガーデンで乾杯。

ここでFさんと合流。Fさんはお城祭りの運営に携わっており、暑い中会場に付きっきり。お疲れ様です。行事があるのですぐに席を立たれた。本当は私たちと模型を堪能したかったことでしょう?

準備と打合せに奔走されたTさん、今回の主役・線路設営に多大な協力を頂いたtu君、本当にお疲れ様でした。おかげさまで夏の思い出ができました!?

イベントを抜きにして、今度は自分たちのために楽しみたいですね(^^)
| Rail&Hand | - | 19:55 | - | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2024 >>
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE