Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
放牧日〜夕日列車


日本海に沈む夕日。
ガラ空きの普通列車で旅情も高まる。トワイライトエクスプレスよりもいい感じ。
10年振りに乗車する羽越本線を満喫。
それにしても窓の開く列車は滅多に乗れなくなった。
| Rail&Hand | - | 23:54 | - | - |
放牧日〜窓の外


窓を開けると海。
| Rail&Hand | - | 23:49 | - | - |
行違い


越後寒川駅で下り列車と行違い。この後、後続の貨物列車に道を譲った。
羽越本線は単線と複線区間が混在する。旅客列車の設定は少ないが、北海道〜関西の日本海縦貫線として物流の動脈を担う。
数駅間の複線は長い信号場のような役目を果たす。

| Rail&Hand | - | 23:48 | - | - |
放牧日〜観察


新潟県側最初の駅・府屋で我々の車両は貸切になった。あれこれ観察。
タラコ色の車体、青いモケット、開く窓、ワンマン運転設備非装備…。どれもなつかしい

| Rail&Hand | - | 23:41 | - | - |
放牧日〜羽越本線

あつみ温泉17:05発の普通列車・村上行に乗車する。行違い列車の遅れで7分延発。
国道時代のタラコ色に戻されたディーゼルカーに乗車。

S君は車で追跡。
| Rail&Hand | - | 23:18 | - | - |
放牧日〜路地裏


風呂上がり、そよ風が心地よい。干物の匂いがする。
時計は16:50。
あつみ温泉駅17:05発の上り列車に乗れることが判明。早速駅へ向かうことに。
| Rail&Hand | - | 23:13 | - | - |
放牧日〜外湯


温海温泉外湯・正面湯で油抜き。いわゆる協力金を本人任せで支払う無人の共同浴場。昔はボロかった記憶があるが、綺麗にリニューアルされている。熱めのお湯。
| Rail&Hand | - | 23:08 | - | - |
放牧日〜温海温泉


勝木から10分ほどで県境を越えて山形県に入る。
温海(あつみ)温泉。旧・温海町。現在は鶴岡市に合併。

温海温泉は沿岸から3kmほど内陸にある川沿いの温泉街。まだ桜が満開。
西日に照らされて舞う花びらが印象的だった。17年前の今の時期、初めてここを訪問した。あの時と変わらぬ桜が咲いていた。


| Rail&Hand | - | 23:03 | - | - |
放牧日〜いでよ雷!


雷(いかづち)行。とてつもなく山奥にある集落。1日2本。今日は1本のみ。

| Rail&Hand | - | 22:54 | - | - |
放牧日〜勝木営業所


笹川流れが終わり、国道7号に合流。
15:30頃、勝木(がつぎ)営業所に到着。新潟県内路線バスの最北端。15年ほど前と変わらぬたたずまいの木造営業所と車庫。村上市街からここまで路線バスを乗り継いだ旅が懐かしい。

但しバスは最近の車になっている。昔はマニアが喜ぶ古い車がいたが、まだバスマニアが市民権?を得ていなかった時代。
全世帯で6台程度。運転手さんが丁寧に手洗いで洗車していた。

| Rail&Hand | - | 22:49 | - | - |
放牧日〜今川駅


特急いなほ号がゆっくり通過。単線区間にある今川駅は20数年前までは客扱いをする信号場だった。
後から延長されたホームは仮設の板張り。

新潟市民のYさん曰く、子供の頃に町内会の海水浴で今川で降りたとのこと。

私もまた絵画の題材にこの付近をモチーフにしたことがある。

| Rail&Hand | - | 22:36 | - | - |
放牧日〜笹川流れ


昼食で午後を回ってしまった。
天気が良いので新潟市から北上、村上市・笹川流れへ。やはり観光客が多い。
ここは新潟県の北端、日本海沿いに岩肌が突出した景勝地。羽越本線と国道345号が並行する。
日本海を望む今川駅にて。ホームから粟島が見える。


| Rail&Hand | - | 22:28 | - | - |
放牧日〜昼食


新潟市内でYさんと合流。
何故か昼食はクラウンANAホテル(旧ホテル新潟)のランチバイキングとなった。リーズナブルな割に内容はそこそこ。
皆さんバイキングなんかイヤだと言いながら毎回よく食べては打ち負かされる。
というよりも私が興味を示すからこうなる?

| Rail&Hand | - | 22:20 | - | - |
放牧日〜かぼちゃ電車


今日は自由時間。
Yさん、S君に会う。
8:30、実家近くでS君の車に拾ってもらい、新潟市内へ行く。
途中、旧新潟交通・電車線月潟駅跡に立ち寄る。同駅には電車が保存されている。全線廃止から11年の歳月が流れた。
懐かしいなーと話していると、「かぼちゃ電車保存会」の方に声を掛けられた。ここで保存活動を支えている。

一人は私の帰省先と同じ街に在住の方だった。
「どちらですか?」
「月岡です」
「大島です」
話が通じる。

17年前に月潟〜燕間が部分廃止された。その時、お別れヘッドマークが電車に掲示された。この話題を保存会の方が口にしはじめた。
実はこれは我々と先輩が作製したもの。その張本人達の登場に大変驚いていた。

Yさんを待たせるので先を急ぐ。
線路跡の痕跡は急速に姿を消しつつある。
月潟駅は現役時代よりも綺麗に整備されていた。
| Rail&Hand | - | 22:07 | - | - |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< May 2010 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE