Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
「パワーパック・ハイパーD」を試す
調子よく模型ネタ。
KATO「パワーパック・ハイパーD」を試してみた。

パワーパック(コントローラー)とは鉄道模型の運転機器で電気製品の一種。いわば運転席だ。
家庭用電源100Vをパワーパックで直流12V程度に変圧、線路に通電、そして車輪からモーターへ通電して模型車両が走るというもの。ここが電池で動く玩具との大きな違い。いまやパワーパックは進化して、中には運転機能のほかに、電車の運転席を模したものや音が出るもの、ワイヤレスになるもの等もある。

パワーパックなんてものは、たいてい後回しになる投資で地味な役回りだ。でもこれがないと列車が走らない。
小学生の時に買ってもらった初代パワーパック(0.3A)はまだ現役。テレビで“チェッカーズ”が歌っていた頃の品。2個あれば複線ですれ違いできるのに・・でも車両のほうが先。少年にはそんなジレンマだった。


さて、ハイパーDは走行機能のみ有するシンプルなパワーパック。その特徴は・・
。横舛僚侘
例えばTOMIXのフラグシップ「運転台型サウンド付」は1.2A。それでも姫路文学館の展示運転ではFさん所有の同機種で長編成列車がガンガン走っており、まだ余裕があると見た。数値ではコイツを凌ぐスペックとなる。
▲僖襯浩御方式
超スロー運転のほか、本体の起動電圧調整ボリュームを変えることで停車中でもライトが点灯。
セーフティ
厳重な保護回路を装備。
ぅ灰好肇僖侫ーマンス
エンドウや天賞堂の高出力パックは高価だが、ハイパーDはその半額以下。

というわけで・・プラHO機関車を中心にテストする。


結果は以下のとおり。

○ KATO    DE10
○ TOMIX   EF66
○ TOMIX   琴電3000形
○ ENDO    DD54(パワトラ仕様)
○ 天賞堂プラ   C58
× TRAMWAY DD13
× 天賞堂カンタム C62

※ブラスものは所有していないので未確認。

・EF66は本家KATO製品よりもスムーズに起動した。舐めるような超スロー走行に驚き。低電圧ですぐにモーターが反応するので、停車中のライト点灯は難しい。
・琴電3000は以前、この手の制御機器と相性が悪かった記憶があるため引用。今回は全く問題なかった。
・文鎮のように重いDD54。1Aのパワーパックでは唸りながら起動するものが、カーリングの如く滑り出した。
・トラムウェイDD13は特殊な回路が組み込まれているようだ。(保護回路のリセットボタンを押しながらであれば走行する)
・カンタムシステムはパルス電流を受付ないようだ。

このように従来のパワーパックで動作する車両でも拒否されるものがある。説明書によると、急激な電流変化など、少しでも異変があると保護回路が作動するらしい。たしかに1.2AのショートでもNゲージで台車枠が溶けたという話もある。
Mさん所有のキハ181「はまかぜ」が煙を上げて壊れてしまったことがあった。ご本人を挙げて気の毒だが、このパワーパックなら不幸な事故を未然に防げるのかもしれない。

多少の制限はあるものの、あらゆる意味でハイパーDはオススメのパワーパックだ。
| Rail&Hand | - | 22:01 | - | - |
緊急招集?忘年会〜素晴らしき仲間
やっぱり2010年の締めくくりは、趣味の仲間と忘年会で仕上げたい。

昨夜、姫新線でyさんとそんな話をした。するとIさんより緊急招集のメールがあった。
早速電話すると、なんだかんだでみんなOKだという。阿吽の呼吸だ。
結局みんな心待ちにしていたんですね(^^)

という訳で7名が姫路に集合した。私は本日で仕事納め、少し遅れて18:30頃に到着。

1年間のストレスが吹っ飛ぶ盛り上がり。まるで学生時代、鉄道研究部の部会に行くような気分だった。
(妻曰く・・私とお付き合い頂く前のこと。夜、コンビニの前で仲間と腹を抱えて大爆笑する私を見たという。とても普段見ることのない楽しさだったという)

元は2008年に開催された、姫路駅でのジャズ演奏と鉄道模型運転イベントの時に集結したメンバー。以来、交流は思いのほか少なかった。
仮に姫路文学館のイベントがなければ、今日のような結束はなかったと思う。趣味の仲間ってすばらしい。そして、1月3日はFさん宅で新年会が決定した。


今夜は特別運行!遅くまで談笑。笑い転げるってのはこういうことだ。
今年は帰省できなかったものの、とても楽しい締めくくりができた。

最後に、Iさんから私へのお土産。

これが欲しかったんです。水曜どうでしょうカレンダー。そしてマウスパッドも。

我が国を代表する某半導体メーカー管理職の方も「どうでしょうファン」(=バカ)
本日のMVP、忘年会の音頭を取ってくださったIさんに感謝。



明日は駅まで自転車を回収に行かねば・・。

| Rail&Hand | - | 02:17 | - | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< December 2010 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE