2010.09.12 Sunday
take off!
所用というのは・・・この会議。夕方、姫路文学館へ。
姫路文学館企画展「鉄道と旅と文学と」
本格的な会議は今回が最後であとは搬入となる。
本企画の話を頂いたのはちょうど1年前の9月6日。残暑厳しい日曜日だった。元々「乗り鉄」の私は、余った青春18切符でTさんを誘い、JR名松線(三重県松阪市)に乗車した。終点の伊勢奥津駅から1日3本の路線バスが近鉄名張駅まで連絡している。約1時間のバスの旅。最後尾で揺られる無卿な時間に聞いた話だった。険しい山間部の川沿いで道幅が狭く、片側交互通行でバスは何度も待避していた。
それから1年、鉄道と文学作品という漠然とした世界がようやくカタチになりつつある。
テキトウにあつらえた拙作ジオラマも数打てばそれなりのボリュームになったかも。「ここは違う」鉄ちゃんの指摘が多々あるかもしれない。そのときは毅然と対応します(?)
会議終了後、懇親会。
フルメンバーがほぼ揃った。
各自の自己紹介、想いと交流が深まった。経営者の方が多く、皆さん慣れているのか挨拶が上手い。堅苦しいワタシは修行が足りん;
鱧鍋が出てきた。
鱧料理といえば10年ほど前、勤務先でガミガミ叱られながら味わうこともなかった苦い思い出があるが、今夜の鱧はあの日と全く異なる。
宴も佳境に入り、みんなの拍手は官民一体で話題性に富んだ企画への挑戦がフワリと離陸していくようだった。「鉄道と文学」なので飛行機よりも銀河鉄道のほうが似つかわしい?
ところで今回、初めてお話した学芸員のtさん、私の同郷で高校の先輩にあたるとのこと。
「噂に聞くブログって、どんなのですか?」
趣味+私生活+ボヤキ満載・こんなブログです。
解散後、帰宅するM課長に近くの駅まで送ってもらった。
今夜は久しぶりにD君と一緒。(伊勢屋NPO代表)
次の列車は約30分先。というわけで時間つぶしに駅前の居酒屋で談笑していたら最終列車の時間。お互い芸術肌、飲んだら長いのは困りもの?