Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
King of Express
お待ちかね、本年のフラグシップ?天賞堂プラ製・特急「つばめ」客車編成が届いた。

ビターチョコの如く重厚なブドウ色1号の塗装に展望車の白帯と2等車の青帯、車体表記のアクセントが凛々しい。
まさに昭和20年代、戦後復興を象徴する列車の風格を備えている。1等展望車はダブルルーフのマイテ39−1

今年1月、受注開始からわずか1ヶ月もたたないうちに突然予約が締め切られてしまった。中国工場における生産スケジュールの関係?少数ロットの日本型は他のラインの隙間を縫って生産されるという。そのあたりの事情があるのだろうか?
すでにネット上では争奪戦になっているようなので、入手しそびれた方は多いと思われる。ムリして早目に予約しておいて正解だった。
基本4両と2等車3両、3等車2両、計9連としたものの、すでに入手困難で増結は叶わなさそうだ。もう十分な長さだが。

品物はR模型より、メーカー出荷ダンボール箱そのものに入って届いた。
その箱に気になる表記が・・。

「はと」「青大将」「はつかり」も予定品になっている。
おそらく「はと」展望車はシングルルーフで、「青大将」「はつかり」の2等車と食堂車は軽量客車になると想像する。
特急「はつかり」ブルーで統一された編成にもソソられてしまう・・。

C62形蒸気機関車を先頭に、東海道・山科の築堤を爆走する「つばめ」
常磐線の海岸を颯爽と駆け抜ける「はつかり」
その時代に生まれていなくても、SLが牽引する特急列車が放つオーラは届く。

一昨年登場したカンタムサウンドC62にふさわしい伴侶の入線となった。ただし、運行日は未定。集めるだけが本来の趣味じゃないんですけど;
| Rail&Hand | - | 20:56 | - | - |
チイさん
俳優・地井武男さんが逝去された。享年70歳。

ドラマ「北の国から」中畑材木店の社長役。五郎(田中邦衛)の友人で、よき相談役という設定、当初からのレギュラーだった。
中畑和夫は実直な本人の人柄そのものみたいな、いつも感情を表に出さない役回りだった。
その中畑(地井)が最終話「2002遺言」で感情顕に泣き崩れるシーンがあった。雪子(竹下景子)の息子の携帯電話を取り上げて川に投げた後のシーンだ。それは、妻の末期ガンが判明したという設定だった。

地井さんは奥さんを前年にガンで亡くしていた事実があり、たいへんストレートな演技に胸を打たれたのを思い出す。

そういえば「太陽にほえろ」「刑事貴族」でも名演技だった。
バラエティー番組では、好感のもてるキャラクターで有名にもなった。

私達はまた、昭和の名優に別れを告げることになった。合掌。
| Rail&Hand | - | 23:55 | - | - |
地織りコットンブラウスの手仕事

妻です。

モールの服地市で仕入れた黒のコットン。

ストライプの地織りが入って素敵です。

すでに何回か着ちゃってるので若干のくったり感が…いやいや。

洗い加工です( ̄∇ ̄*)ゞ。

花柄チュニックの上半分。

前立てを作って貝ボタンを並べた前空きブラウスです。

貝ボタンは100均…。
のわりに、なかなか高級感を装えて満足。

自分用の夏服です。
| Rail&Hand | - | 15:58 | - | - |
水筒ホルダーの手仕事

妻です。

バザーでバタバタしているうちに、あっという間に幼稚園の水遊びが始まりました。

水着はあるけど、プールバッグ…、気付いたらない( ̄∇ ̄*)ゞ。

息子、ビニール袋にいれて行きました( ̄∇ ̄*)ゞ。


あまりに可愛そうなので、その日のうちに○松屋に買いに行ったのですが、思わず娘の反逆に会います。

「なんで弟だけ〜(*`Д´)ノ!!!あたしも何か欲しい!!」

……ってもなぁ。

必用もないものを物欲を満たすためだけに買い与えるほど甘い母じゃないぞ。

「じゃあ、水筒ホルダー作って!!今すぐ!!明日持ってくから!!」

人に物を頼むときは優しく言うものだぞ、娘よ。

よーし!!お母さんが作ってやるぞ!!今晩!!

と約束して起きたら朝でした( ̄∇ ̄*)ゞ五時前。

でもなんとか、娘の登校時間に間に合いました。

Yuwaのイチゴ柄シャボンドットと綿麻ドットのコラボです。

お金出さなくても手作りで喜んでくれるわが子たち。

エコだ。ありがとう…!!
| Rail&Hand | - | 06:42 | - | - |
彩々

「女子会」…というには落ちつきがありすぎる( ̄∇ ̄*)ゞ?

女子(主婦)四人のランチ会。

太子の「彩々」さんにお邪魔しました。

幼稚園の役員は大変だけど、こんな団結感も、役員になって皆さんと園行事に全力を傾けてこそ!!

いつか子供から手が放れたら、大人だけでランチ。

夢だったんです(*^^*)♪

こんな僅かなひとときも、大切に思えてなりません。
| Rail&Hand | - | 07:56 | - | - |
〜銀河鉄道は遥かなり〜
書店で“週刊・銀河鉄道999”というDVDブックを見かけた。(ディアゴスティーニ刊)毎週同作品のDVDと解説が届くというもの。
「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」などを見て育った世代のワタシには懐かしい。ガンダムといい、この手の商品は30代後半以上をターゲットにしているようだ。

そういえば一昨年、BSのスペシャル番組で銀河鉄道999を堪能した。(下記記事)
http://railandhouse.tblog.jp/?eid=256064

などと回想していたら、9年ほど前に作者:松本 零士 氏の画業50周年記念として「銀河鉄道物語」というアニメが製作されたという話を思い出した。BSフジで放送されたらしい。近年はパチスロにもなっていたようだ。

どんな内容か知らなかったが、先日、999の話題ついでにネットで検索してみたら・・・

「これは!!!」

http://www.youtube.com/watch?v=geZyBs3wp9M

テーマ曲は〜銀河鉄道は遥かなり〜歌手は、ささきいさお氏。30数年前も主題歌を歌っていたあの声の人・・。

物語設定は、銀河鉄道の警備隊に配属された若者の話。いわゆる「鉄道公安官」かな。いや、ストーリーは「宇宙戦艦ヤマト」と「銀河鉄道999」をミックスしたような雰囲気だ。松本氏の集大成なんだろう。
主人公の隊員達が駆る宇宙列車はアメリカの巨大SL「ビッグボーイ」をモデルにした「ビッグワン」後ろに続く客車はスハ43(青)!?

鉄道車両が武装して悪の組織と戦うのは無理があるような・・・でもこういうの好きなんです。なんせヲタクですから。

平成に蘇った松本零士ワールドに今更ながら度肝を抜かれてしまった。
| Rail&Hand | - | 21:16 | - | - |
イタリアン
お久しぶりです。6日ぶりです。

新潟のYさんより「JR東日本の株主優待券要る?」というメール。
もらえるものならください!と言ったら一緒に「イタリアン」が届いた。

「イタリアン」とは新潟B級グルメで、太麺やきそばにミートソースみたいなものが載っていると言えばよいだろうか。他にカレー味やホワイトソースもある。
昔はフードコートにしかなかったイタリアン。今では冷蔵品が販売されるほど有名?になった。もちろん新潟県内限定だろうが。
姫路で言う「チャンポン」(←焼きそばと焼きうどんが一緒になっている)クラスのB級といえばいいだろうか。
イタリアンは子供達にも好評だった。

さて、株主優待券はJR東日本エリアの区間で有効。西日本にまたがる場合、乗車券は分割される。使うなら年末になるかもしれない。また夜行列車に乗ってみたい・・。


次のお休みは28日。10日連続かぁ。たまには気の会う仲間と会合したくなるところ。いや、正式には先週仕事絡みの飲み会はありましたが;
| Rail&Hand | - | 20:47 | - | - |
タブルガーゼブラウスの手仕事

妻です。

今日一日で縫ったんじゃないの。
夜中に起きた時コツコツパターンを引き直したり、裁断したりしたんです。

布は鎌倉スワニーさんのkinariシリーズのダブルガーゼ。

10メートル巻きで買って、雑貨の内袋などに活用していましたが、気付いたらあと僅か。
せっかく肌触りが良いのでブラウスに。

裾にちょこっとミシンししゅうしてます。

雑なのでアップにできないΣ( ̄皿 ̄;;!

ヘムラインてんですか?
脇が裾ひろがりになった感じにパターンを引き直しました。

ダブルガーゼ縫いにくかったです( ̄∇ ̄*)ゞ。

Cocochi+さんで出会ったら、「んふっ!!」と鼻で笑ってください。
まだまだです。
| Rail&Hand | - | 18:16 | - | - |
子供会旅行

妻です。

昨日は警報発令せず、無事にバザーを終えたので、予定通り今朝は子供二人+私で子供会の旅行に出掛けました。

朝7時15分集合。

日曜日の朝から、普段の学校生活より早いΣ( ̄皿 ̄;;!!

皆集合したところで、バス三台貸しきりで大阪海遊館まで直行します。

お天気も暑くもなく、雨でもなく、快適。

海遊館は新潟で事務員をしていた頃、職員旅行で行って以来。

結婚して、こどもと行くとまた違った喜びがあります。

残念ながらメインのジンベイザメは調整中で会えませんでしたが。

大水槽で群れをなして泳ぐ魚の群や、巨大なマンタの回遊する姿は、いつ見ても壮大です。

海遊館の後は明石のアサヒ飲料工場見学。

ここは撮影禁止なので画像はありません。

園児の息子も連れていって、疲れさせるだけでは!?という不安も吹き消すほど、二人とも元気で旅を満喫していました(*^^*)。

家族四人で行くのでは、こんなに生き生きした表情は見せなかったかもしれません。

いつも一緒に登校する地域の子供と旅行に行けるのは嬉しいことですね(*^^*)。

準備を進めてくださった地区役員さんの努力に頭が下がります。

来年も行けたらな。
今夜もぐっすり眠れそうです。
| Rail&Hand | - | 19:23 | - | - |
バザー

妻です(画像はあやしいが光る指輪)。

本日息子の幼稚園のバザーでした。

昨夜まで大雨洪水警報が出ていましたね。
万が一今日警報発令でお休みの場合、明日にバザーを延期する段取りでいました。

・・・・それは困る。非常に困る。

なぜなら明日は子ども会の旅行で海遊館に行くのです。

昨日まで降水確率90%でしたから、今日は確実に大雨だとおもっていました。

当の園長先生はというと、
「大丈夫です!」「もし晴れたらテントがいりますね〜!」
と非常に楽観的Σ(・ω・ノ)!!!

何となく昨日は眠りの浅い夜を過ごし・・・・。

一夜明けてみると・・・。


本当に晴れたΣ(・ω・ノ)ノ!!!!!!


楽しみにしていた子供バザーも無事園庭で開催することができ、雨、一滴も降らず・・・・。


園長先生晴れ女^_^;・・・?

準備を着々と進めてきたPTAバザーも大盛況のうちに終えることができました。

「きょうボク、バジャーでかったピカピカのゆびわもってねる!!」

息子は宝物を枕元に持って寝る癖があります。
(ちなみに主人もそうだったらしい)。

彼はバザーで私と買った光る指輪が気に入ったらしいです。

他の園児も、お母さんと宝物を見つけたでしょうか?

そんな園児の心に残る思い出作りの一役をかえたと思うと、大変だったけれど本当に良かったと思います。

一緒に準備できた役員さん、先生方に感謝です。

お疲れ様でした・・・!
| Rail&Hand | - | 20:03 | - | - |
ビルディングジャパン水筒カバーの手仕事
妻です。

お友だちのKさんから、息子さんの水筒カバーを作ってほしいとご依頼を頂きました。

「色柄好みある?」
と聞くと
「デンシャ」
と言うので( ̄∇ ̄*)ゞこの際特別仕様でビルディングジャパンがらをあしらいました。

納品の際息子さんのT君が直接「ありがとう!!」と喜んでくれたのが嬉しかったです(*^^*)。

うちの娘にも水筒のカバーオーダーもらいましたが、いつになることやら。

とにかく今回は喜んでいただけて何より(*^^*)。

Kさんありがとうございました。
| Rail&Hand | - | 17:30 | - | - |
父の日
お久しぶりです。
近頃「多事多端」な日々ですが、「忙中有閑」でありたいものです。
なんか国語の試験みたいですね〜。

というわけで久々の更新です。


息子が幼稚園で描いてきた「父の日」の絵。
当の息子は植物の?アレルギーと寝冷えで腹をこわして弱っております。
父に似て、彼に食欲がないのは余程のこと。

私もまた、昨日は妻の手作り餃子で腹をこわし、作った人を失望させました・・。
「いつもおかずが頼りないかと思ってせっかく作ったのに、もう当分作らないから」
単なる食べすぎで、ビールとの相性は度が過ぎると腹にダメージを与えます。

「王将より美味しい」というのは褒め言葉ではないことに今さらながら気づきました;

“食は万里を超える”←だけではいけないらしい。
| Rail&Hand | - | 23:21 | - | - |
納品
妻です。

幼稚園の友達数人と行く約束をしていたcocochi+さんですが。

急用が出来て皆とは行けず(残念)、本日子供たちを引き連れ 私だけで行ってきました。

小物がよく出るかな〜と思い、イベントで好評のキーホルダー。

あと、先日記事にした花柄チュニック、レザーバスケットなどをご納品。

最近親しくしてもらっている「まめいちご」さんも新しくcocochi+ファミリーに加わり、素敵な雑貨カフェに癒されてきました(*^^*)。



Cocochi+さんblogに登場する今年もニューフェイスの合鴨ひなちゃんず。

可愛い(*≧∀≦*)!

ただ、残念なことに今日は堆肥小屋にいたので、耐え難い悪臭……、いえ、田舎の香水の中でのご対面でしたわ。

さておき。


Cocochi+から帰り、息子を昼寝させて起きると…。

「まま、眼がいたいよぅ(;_・)。」

見ると、息子の眼が白眼まで腫れてるΣ( ̄皿 ̄;;!!

眼科…?メッパチ(ものもらい)?と思いつつそこしか開いてなかった近所の皮膚科に滑り込み。

なんとアレルギーだそう。
ジンマシンとか。片眼だけなのですが。


そう言えば、先日来られたネイチャーゲーム(自然あそび)の先生が、植物でもかぶれるから、これからの山あそびは注意、とおっしゃってました。

木の実を摘んだり、野草を摘んだりしたので。目に入ったのでしょう。

目薬や飲み薬をもらって一件落着です。

子供は何があるか分からないですね。
| Rail&Hand | - | 21:25 | - | - |
塩麹熟成中

妻です。

今話題の塩麹。

近所にある麹屋さんに生麹を注文し、ただ今熟成中です(*^^*)。

お肉やお魚を漬け込むだけで本当に美味しくなります♪

こねこねしているのは娘の手。

塩と麹と水だけで作る塩麹。

スーパーで買うと、瓶に入って本当にチョビット。

大量に熟成するのが楽しみです…!!
| Rail&Hand | - | 20:52 | - | - |
花柄チュニックの手仕事

妻です。

とっても肌触り抜群の上質コットンを手に入れました。

「リバティだよ。」と言ったら皆信じそうな滑らかなコットンローン。

市販のパターンが長袖だったので、半袖にして、さらにヒラヒラの「フレアスリーブ」にしました。

袖のためし縫いせずに作ったら、なかなかヒラヒラがゴージャスΣ( ̄皿 ̄;;!


スカート部分はストライプの地織りが入ったコットン。

モールの服地市で仕入れました。

素材の違う布を組み合わせたので、一枚で重ね着風!?

作った本人の感想。


……意外にゴージャス。

でもでも。
素材感は抜群。

後日cocochi+さんに納品しようと思います。

| Rail&Hand | - | 09:01 | - | - |
子供浴衣の手仕事
妻です。

バザー準備でほぼ毎日幼稚園。

そんな中、午後から娘の給食参観日があるため、午前中のみ幼稚園「免除」の日ができました(*^^*)。

午前8時に息子を送り出し、家事を済ませて9時。
12時まで一着縫うぞ〜!!と気合いを入れて〜…!!



まずは一着。お花と蝶々。

画像では分かりにくいのですが、描線にラメラメが入っていて、キラキラ光ります(*´ェ`*)。
さすが娘チョイスプリント。
小1女子の心をわしづかみにする浴衣ができました。

幼稚園のバザー準備ではあっという間に過ぎる三時間。

「おうちじかん」の三時間はなかなか長いぞ!



そして先ほど、出来立てほかほか、息子のカブトムシと蝉の甚平。

ケチって息子の甚平型紙は買わなかったのよね。

お袖が浴衣と同じじゃおかしいし。
エイッっと、適当に袖の型紙を引きなおしてつけました^_^;。

胸囲を測ると、なんと娘より息子の方がデカッΣ(・ω・ノ)ノ!!

肩幅が大きすぎる分は肩上げ(肩付近につまんで入れるタックのようなもの)で、エイッ!!と調節。

大分肩上げしたので、着用すると若干「殿様」っぽいけどまあ、よい。

幼稚園の夕涼み会と童謡の祭典が楽しみ。

さて。

娘の浴衣を縫い上げた後参加した、給食参観ですが。


メニューは
コッペパン。
クリームシチュー。
ししゃものフリッター。
キャベツサラダ。
牛乳。

最初は食べられずに泣いていたという娘。

私に見られるのが恥ずかしく、後ろを向きながらも(前見て食べろ)しっかりきっちり残さず食べました。

「この子は好き嫌いが激しい」=「だから食べられない」
と決め付けていた私。

子供の底力って、本当にすごいです。

根気よく励まし、見守ってくださった先生に感謝です。
| Rail&Hand | - | 12:18 | - | - |
姫新線・修学旅行臨
先日、このような掲示を見つけた。

姫新線・始発列車の10分前に運行される臨時列車。何のために?ピンときた。地元小学校の修学旅行だろう。
わざわざ駅に時刻を掲示するくらいなので、乗車できるのろうか。
どんな車両がやってくるのかこれは気になる・・。

呆れる妻を横目に普段より50分早く家を出て駅へ。
5:50頃、その列車は入線してきた。いつものキハ122・127系、3連だった。

「快速」という字幕。現在、姫新線の兵庫県側で快速列車は存在しない。
まだ誰もいないホームで撮影し、改札に戻るとJRの係員が、

「臨時列車で太市には停まりませんが乗車できますよ」

修学旅行生向けの臨時列車を貸切区別せずに一般開放していることが判明した。珍しいケースかも?
始発前の臨時列車、しかも通過駅がある。せっかくなので乗車することに。

ほどなく歓声とともに小学生の団体が現れ満員となった。
一般客も利用できるとはいえ、明らかに場違いだ;

「おはようございます」

挨拶してくれる子もいて、朝から行儀が良い。
6:00発車。普段の無聊な車内とは対照的に賑やか。沿線では見送る保護者の姿も目にした。

姫路6:21着。始発列車ではたどり着けない時刻。ちなみに一般客は5名程度だった。

「お騒がせしてすみません」

先生が声をかけてきた。京都・奈良の修学旅行だが、あらかじめ学校でバスに荷物を積んで姫路駅まで迎えに行かせ、児童をわざわざ姫新線に乗せる行程なのだという。自治体挙げての乗車推進があるのだろう。社会科の授業に姫新線を採用していたようなので、修学旅行はその集大成なのだろう。
今の6年生の子達は、ちょうど2010年に完成した姫新線の高速化事業を見てきた世代になる。
ちなみに私は国鉄→JR移行を見た世代ですが・・。

この3両編成のダイヤを明かせば・・・本来は播磨新宮7:19発(1829D)として運用されるもので、前夜から播磨新宮で停泊している編成。1829Dの運用前にアルバイトで姫路へ1往復する臨時ダイヤを追加したようだ。6:21姫路到着後、直ちに回送列車として戻っていった。
3両編成以上の運行は非常に少ないので貴重。

欲をいえば、特急「はまかぜ」のキハ187などを使用して、そのまま列車で修学旅行に行ってもらいたい気もするが・・。
我が子が修学旅行に行く頃も、今朝のような取り組みは行われているのだろうか。
今朝は自分も旅に出るような気分にさせてもらった。
そういえば姫新線のオレンジと黄色のラインは、往年の「修学旅行電車」の塗装と同じ。「ひので」の早朝、子供達の「きぼう」を乗せて走った臨時列車だった。(鉄ちゃんにしか分からない?)


早朝出勤で一駅乗り過ごしてしまったオチが付いています(^^;)

| Rail&Hand | - | 21:10 | - | - |
今年も

妻です。

息子の幼稚園では、毎年七月に出演する童謡の祭典、そして園の夕涼み会には浴衣を着用する決まり。

90人近い園児と先生方が色とりどりの浴衣で歌う姿はなかなか見応えがあり、毎年楽しみでもあります(*^^*)。

さて。

娘の時も手作りしたので今年も。

娘(オマケ)は桜と蝶々の模様。
息子は大好きなカブトムシと蝉。

布が届き、水遠しした時点で子供たちはおおはしゃぎ(*^^*)。

「早く縫って〜!私の!」
「ボクも〜!」

はいはい。

これは7月までのお母さんの宿題ね。
| Rail&Hand | - | 05:48 | - | - |
隠匿
「走る爆弾娘」ことオウム真理教・地下鉄サリン事件の逃亡犯、菊池直子容疑者がついに捕まった。

「櫻井千鶴子」という偽名を使っていたという。

同居の男性が結婚を申し込むと、
「私は菊池直子だから結婚できません」
「え〜まさかオウムの?」
「そうです」
「でも一緒にいよう」
というやりとりになったようだ。

好意を寄せる人物が指名手配犯だったとは。男性の心情を察するに・・。結局、菊池容疑者を匿うことになってしまったようだ。

平田容疑者のときも、隠匿罪に問われた女性もまた偽名だった。

気になるのは偽名。彼女達の勤務先は介護施設や鍼灸院で、職場では真面目に働き、周囲に溶け込んでいたという。

採用時、提出を求めるのは履歴書、誓約書、身元保証書くらい。
看護師など、有資格者の場合は免許証の提示を求めるが、資格の有無を問わない職種であればどうにでも出来ることになる。

男性の紹介により介護施設で働いていた菊池容疑者は時給850円、週5〜6日勤務で月収13万ほどだったという。この勤務形態では社保に加入することになるが、健康保険証も偽名で作成されたことになる。
このとき事業所は年金手帳の提出を求めているはずだが、本人は紛失した等とごまかしたのだろうか。

気になるのは、住民税の特別徴収(給与から天引き)
該当者がいない旨の通知が事業所に届くのでは?
それとも普通徴収(本人納付)としていたのだろうか。

菊池容疑者はヘルパー2級を取得していたらしいが、これは無試験、講座だけなので身分証明書は不要。

事業主は雇用時、従業員に身分を証明する書類を提示させるには何が有効なのか。ちょっと考えさせられる。
運転免許証や住民票も偽造できそうだし。

目の前の採用人物が逃亡犯だった、なんてことも・・。





| Rail&Hand | - | 23:01 | - | - |
潮干狩
勤務先の親睦団体が主催する潮干狩。福利厚生の一環で家族も格安で参加できるというもの。
家族サービスを兼ねて参加した。

播磨灘に面する的形海水浴場(姫路市)
近畿ではそこそこ有名な潮干狩場。まさに今がピークで芋の子を洗うように人が溢れている。遠くは京都ナンバーも。

海岸で格闘するワタシと娘を眺める息子。

懸命に貝を探すが満潮で、思うようにいかない。しかも小雨が降ってきた。
ずぶ濡れになった子供らを着替えさせて休憩所で休んでいたら、11時頃より潮が引いて絶好のタイミングとなった。日差しも出てきた。
アサリは、潮が引いたときに出来る中州の波を被らない側に多く隠れている。
まあ、海水浴場の職員が毎日貝を撒いているのだが。ちなみに、「潮干狩」を謳う海水浴場以外の播磨灘で自生するアサリは貝毒があるというウワサ。養殖のカキなどは問題ない。

同期のN君一家とファミレスで遅い昼食を食べてから帰宅。
N君には娘と一歳違いの女の子がいる。
同じく同期だったが、郷里の今治に戻ったK君には娘と同い年の女の子がいる。
3人は名前に共通の漢字を持つ。

今日2人は久々に再会したが、是非今年は3家族で会いたい。


採取したアサリは酒蒸しにして頂く。


前日から潮干狩の落書きと持ち物リストを作成していた娘。よほど楽しかったのか、出来事を絵日記にしっかり書いていた。

しゃがんで足腰が疲れました・・。
次回は子供の水着着用がよさそう。
| Rail&Hand | - | 17:30 | - | - |
みよけた

タイトルは方言です。

あ、妻です。

新潟県柏崎市の友人が言ったのが印象的。

「孵化する」「虫などが産まれる」の意。


冬の間、畑で捕獲したカマキリの卵。

昨日、小さな幼虫がたくさん孵化しているのを見つけました。

冬の間、ただの卵だな〜…とずっと虫かごに入れ、忘れかけていましたが。

卵のうの中では幼虫が育っていたんですね(*^^*)!


ママ友達には私の行動、引かれましたが( ̄∇ ̄*)ゞ。

自然界と命の営みを虫かごに閉じ込めて、虫観察するの、すっかり大好きになった私です。

※注 息子の影響
| Rail&Hand | - | 12:51 | - | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2012 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE