Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
暑い!
暑い!夏なので当然のことだが。
今日は兵庫県神崎郡福崎町でも37℃を記録したという。
6:30頃、子供らがラジオ体操に出かけるのに合わせ、早目に家を出るがすでに暑い・・。

夏場は脳梗塞を発症しやすいという。冬の印象があるが、水分不足で血栓ができやすいという。水分、塩分は確実に摂ったほうがよい。
外仕事は汗をかいてガチャガチャ(※)になるし。(※方言)


7月末、夏休みの1/4が終わったが、「まだ1ヵ月もある!」と憤慨する?お母さんは多いかもしれない。


服をちゃんと着ましょう?
| Rail&Hand | - | 21:59 | - | - |
お財布セットの手仕事

妻です。

がま口奮闘していましたが、やはり初めてで皮に挑戦するのは無理…・・・(;´Д`)。

口金と型紙と詳しいレシピのセットを買い求め(ベリーさんの型紙だけのセットでは駄目だった(。-∀-))、イチからジュウまで穴が空くほど見ながら作りました( ̄∇ ̄*)ゞ。

長財布は、前回同様ブラックウォッチのコットンに、無地リネンの切り替え。

皮の持ち手もついてますよん。

近いうちに納品したいと思います(*´∇`*)。ご依頼ありがとうございました。
| Rail&Hand | - | 18:05 | - | - |
土用の丑
本日は土用の丑。
江戸時代、夏場、売れ行きが下がる鰻屋に平賀源内が提案したものだという。実は鰻の旬は涼しくなってから。
それでも体力を消耗する夏場に栄養を摂ることは必須。ワタシが提案するのは「夏こそバイキング」



今日は早く帰宅する道すがら、土産に鰻を求めたが、今年はずいぶんお高い。
1尾あたりNゲージのスハフ42並み。せめてスハ43レベルであってほしい。(意味不明?)

鰻もよいが、肝の串焼きも旨い。私はこっちのほうが好きだ。いいアテになる。

ロンドン五輪開幕ニュースと共に今年も迎えた風物詩。
Zakkan開始から2回目を迎える夏の五輪。
そういえば、今のクルマが我が家にやって来たのは北京五輪が開幕した今頃だったことを思い出す。約42,000km。ちょうどいいペースかも。
普段は妻の街乗りだが、1回あたりの帰省時に1,500kmほど距離を稼いでいる。
| Rail&Hand | - | 21:01 | - | - |
おバカな帰り道
振休を兼ねて早く退勤できたが、結局中途半端な時間。まっすぐ帰っても夜。
「青春18きっぷ」は5回分あり、余らせるよりも積極的に使うことにする。
と、いうわけで帰り道、加古川駅に降り立った。

加古川線、西脇市から数少ない谷川行に接続する列車があることに気づき、早速乗車。

西脇市から先、乗客は10名ほど。長閑な風景に眠くなる。


終点・谷川に到着。福知山線の接続駅。谷川駅は丹波市に位置し、播磨とは異なる雰囲気。福知山線は谷川駅前後で大きくカーブしている。地図を見ると興味深いルートを採用している。カーブの両端を山の裏側で繋いでエンドレスに出来そうだ。まるで鉄道模型のレイアウトプランみたいだ。
古く開業した福知山線は極力山越えを避けるため、川沿いルートで敷設された。この付近に日本一低い分水界(標高95.45m)があることも関係あるだろう。瀬戸内海側・加古川と日本海側・由良川へ流れる水が別れる場所が丹波市氷上町にある。
などと考えていたら「丹波路快速」が到着。ここにも225系が投入されている。


兵庫県の外れに行くにしたがって、下車客が増える。私の車両はわずか3名に。
福知山線といえば過密ダイヤ・大事故のイメージがあるが、篠山口以北は単線、各駅停車が1時間に1本程度しかないローカル線。
福知山の1駅手前、丹波竹田で7分停車。特急「こうのとり」に道を譲る。
新型ではなく、JR西日本内で唯一となった国鉄特急色だった。


終点・福知山に到着。高架化後初めて降り立つ。
豊岡行(左側の電車)に乗り換え。


ここから山陰本線に入る。山陰本線沿いの風景といえば、餘部鉄橋、大山、車窓の日本海などを思い浮かべる方は多いことだろう。
私にとって山陰本線といえば、京都府〜兵庫県にかけての区間が印象的だ。(下夜久野〜上夜久野)

列車は両側を山に挟まれた川沿いの段丘を走る。蛇行する川を何度も渡る。
川の対岸は国道9号線、眼下に重厚な瓦葺の集落が点在する。竹藪、杉木立、風に踊る稲、緑豊かな日本の風景が広がる。
やたらカーブが多く、この先に走る線路が続いているのが見える。
瀬戸内海側では感じられない風景の広さ、スケールを感じる。日本海側へやってきたという感覚になる。
今は近代的な電車だが、機関車牽引の窓が開く客車だった頃はさぞかし旅情に溢れていたことだろう。

兵庫県に戻り和田山到着。有名なレンガ機関庫は撤去中で、カバーと足場で隠れていた。
播但線・寺前行に乗車。この区間はディーゼルカー。

和田山〜寺前間は1時間以上間隔が開く。乗客は1ボックスに1名程度で、和田山付近の播但線の侘しさを感じる。
夕暮れの生野峠を、1歩1歩踏みしめながら登り、再び瀬戸内海側へ。

すっかり暗くなった寺前に到着。ここから電化区間。最終ランナーは103系電車。「銀の馬車道」ラッピング車。

姫路からの帰宅客とは反対方向なので空いているが、賑やかな走りと揺れでやや落ち着かない締めくくりとなった。
終点・姫路が近づき、列車の明かりが見える。新快速が同時に到着する。
谷川から大阪に行って新快速で戻った場合、約1時間大阪に滞在できたことになるが慌ただしい。


何故か電車はよく眠ることができる。うたた寝を決め込んだ、おバカな帰り道、大回り乗車でした。
10日後は散々鉄道に乗るくせに;鉄の性分ですねぇ。
| Rail&Hand | - | 23:50 | - | - |
51と31
23日、がマリナーズのイチロー外野手が、トレードでヤンキースへ移籍した。
日本が誇る超人選手イチロー。

新天地の背番号は51ではなく、31。本人曰く、

「とてもつけることができない」

という。51は米野球の重鎮、バーニーウイリアムスの番号だから。
それにしても謙虚な人だ。
31の理由はイチローが尊敬する、広島カープの前田智徳が付けていた番号に倣ったのかもしれない。前田は51→31→1と変遷しているらしい。

私たちはイチローに特別な思いがある。1995年、オリックスブルーウェーブ(現:オリックスバッファローズ)優勝への立役者となった日のこと。故・仰木監督とともに。
愛知県出身のイチロー本人にも、オリックスの本拠地があった神戸は特別な故郷なのだという。

スターは何処へ行ってもスター。これからも頼もしい選手でいてほしい。


ちなみに、イチローと私は1歳違いで誕生日は3日違い。どちらも朝からカレーを食べられます。(だからどうした;)


ちなみに31といえば・・阪神の掛布だ!

| Rail&Hand | - | 21:43 | - | - |
がまぐち奮闘中
妻です。

いつもお世話になっている美容師さんに、
「以前作っていただいた長財布が傷んできたので同じものを・・・」
とリピいただきました。

ありがたいことですね〜(*^_^*)!!!

んで、さらに「がまぐち」財布も一緒にご注文いただいたのですが・・・・。

私、がまぐち作ったことないンです。テヘ(^^ゞ。

謝っても仕方ないね〜。

挑戦しよう。


最初はスタンプがかすれて・・・・。

二回目は皮が劣化してて塗料が剥げてきて・・・・。





\(゜ロ\)(/ロ゜)/ヤバイ!!





・・・なんとか口金がついたが、非常に歪んでいる(ーー゛)・・・・。


だめじゃん!!!!

・・・な、何とか頑張ってみますんで!

嗚呼、神の手がほしい。

さて、話は全く変わりますが、関西電力から「節電のお願い」って言われてますよね。

お願いされても困るんじゃ!!

なんとかキミタチも頑張ってみぃ!!!!

と一人怒りながら、根が真面目なのと、それ以上にケチンボなんでなんとなく節電してみました。

原発なんちゅうものもできれば無くなってほしいしね。

すると・・・!おっ!!!
スゴイ!!!



にじゅうごぱーせんとも節電してる!!!
もっとも今年の夏は去年より涼しいですがね。
でもスゴイゾ、私。

掃除機やめて箒で掃いてます。
あとは無駄な照明を消す。

これだけでも結構節電できるもんですね。

みんなでちょっとずつ頑張りましょう。
| Rail&Hand | - | 22:21 | - | - |
童謡の祭典2012
今年も「童謡の祭典」の季節がやってきた。



市内の保育園・幼稚園・各種子育て団体・各種学校のクラブ活動による合唱、演奏が披露される。
我が家は娘・息子・妻が足掛け3年参加している。幼稚園児の息子は来年の参加が最後となる。
合唱部出身の妻にとって、本行事は感慨深いようだ。
私も子供が大きくなるにつれて、いつの間にか先生や同級生の保護者の方とつながりが生まれ、ゲストの感覚ではなくなっていた。
思えば3年。あの時は、娘はオムツを卒業する、息子は母乳を絶つ・・真っ最中だったかと。(2009年7月記事参照)

ビデオのズームを覗いていると、確かに大きな声で元気よく歌っている姿を確認できた。相変わらず落ち着きがない。後で先生より大きな声で歌えたとお褒めの言葉をもらったらしいが。
でも君、礼のあとで自分に拍手する必要はありませんから・・。

今年は他の団体の出演もゆったりと聴かせてもらうことができた。
来年はどんな想いで観ることになるのでしょうか。
| Rail&Hand | - | 20:32 | - | - |
小さな夏祭り
昨夜は“若者に飲み食いさせる会”こと、兄ちゃんとオッサン、男ばかり11名でホテルのバーベキュー付ビュッフェへ出かけた。
黙っていても勝手にステーキ肉やらビールが運ばれてくるのに閉口する。まさにわんこニク。
若い衆は「胃袋解放!」などと往時の自分を彷彿させる暴力的な食いっぷりを見せてくれた。頼もしい。
という訳でヘロヘロになって帰宅。



本日は日勤。夕方には胃もたれが収まった。
本日は地元自治会の夏祭りの日でもある。帰宅時、駅から直接会場へ向かい、現地で家族と待ち合わせ。



娘・息子の同級生のパパ、Iさんが子供たちを連れてきた。私が参加するなら一緒にビールを飲もうと来てくれた。
子供グループも大人もそれぞれ満喫する。放牧期間中にも行きましょうね。

今年で2回目の手作り夏祭り。そのうち子供会で本格的に手伝う日がくるだろう・・。
でも、ビール1本100円を終盤間際にまとめ買い。

準備いただいた皆様、お疲れ様でした。

| Rail&Hand | - | 21:40 | - | - |
納品と戦利品

妻です。

梅雨明けちゃいましたね、とうとう。

週間予報を見ていて薄々感づいてはいたものの、全国ニュースで一斉に「今日梅雨が明けました!!」という感じは毎年不思議(゜◇゜)?に思います。

何を持って誰が決めるん!?

梅雨入りも同様、何故突然「今日」と報道されるんすか!?

まさか雨を舐めて味が変わるとか(。-∀-)?
吉田戦車のまんがじゃあるまいし。

週間天気予報の科学が進む時代に、何月何日明けます!!ってやっぱ予報できないもんですか!?

誰か気象に詳しいひと教えてください。

さてさて。

そんな記念すべき梅雨明けの一昨日、オーダーのリネンパンツ、それからDSゲーム機ポーチ(画像なし( ̄∇ ̄*)ゞ)、ついでにフードカバーも(やっぱり画像なし( ̄∇ ̄*)ゞ)一気に納品してきました。

納品先はcocochi+。

あんな可愛いとこ行ったらね、可愛い雑貨がいっぱいで。

連れて帰ってしまいました。
izmさんのレザーブローチと、白いスニーカーのネックレス。

白いスニーカーは夏らしくて何ともキュート(*´∇`*)!

ブローチはツバメさん二羽がプラプラしてるのん(*´∇`*)!

夏のおしゃれアイテムに活用させてもらいます。
| Rail&Hand | - | 08:42 | - | - |
明るい未来の・・
未だに見通しが立たない原発事故への対応。
一方で、再稼働や反原発運動など、物議を醸している。

福島県双葉町。市街地に立つ看板はすっかり有名になった。(ニュース画像より)

このスローガンを考えて入賞・採用された当時小学校6年生の子供は、35歳になった。「後悔している」と取材に応じておられた。
こんなことになるとは想像もしなかった・・という想いだろう。

本人は悪くない。原発が立地する町で育ったからこそ「洗脳」されるような環境におかれたのではないか。
空港がある街は利便性を社会科の授業で訴え、素麺の産地は地場産業を給食で食べさせるように。

悲しいことは、何でも記事にしたがる報道。私たちは事実を知ることができるが、そこまで当人を追い掛け回す必要があるのだろうか。「明るい未来ではなかった」と言わせるやり方がイヤラシイ。


ところで、著名人をはじめ、猫も杓子も「反原発」とデモを行っている。騒いでいる方々の報道を目にする。原発を通して我が国の現状への不満を噴出させているような空気もあるようだ。
デモに参加する人は、そのテーマに賛同する人だけでなく、その中の構成員であることに陶酔する人、どさくさに紛れた商品勧誘、マスコミ、ミュージシャンなど、我が国が抱える事象の縮図なのかもしれない。
様々な声、衝突、手さぐりと偶然が重なって今の世の中が出来上がったようなもの。「鎌倉幕府」も各種のプロセスを経た結果として成立したものだろう。デモもまた、そのプロセスの一部。

こうして多くの人が熱を噴出している。実は熱を出させて鎮めることは、保守的な政権や社会の維持に向いている。


話が逸れてしまったが、26年前、「明るい未来のエネルギー」を疑った国民はどのくらいいたのだろうか。
この国の人心掌握術は、近隣の独裁国家も霞むくらいだ。
| Rail&Hand | - | 22:52 | - | - |
梅雨明け
一気に梅雨明けした。
昨日は子供達をプールに連れていった。
ちょうど娘、息子の同級生Iさん一家と一緒になった。子供らは楽しそう。娘は友人Mちゃんがいると一緒に真似して泳ぎを頑張ろうとする。友達の力は大きい。2時間半近く水に浸かっていたので少々ふやけてしまった。でも、久しぶりのプールは気持ちがいい。
その後、一緒に昼食に出かけて団欒、解散となった。すっかり夏本番・・といった印象の1日だった。



さて、我が家の夏の旅の定番?は「帰省」
付随する私の定番は・・・

「放牧への旅」

家族を実家へ送り届けた後、単独で戻る鉄道ひとり旅。



例によって「青春18きっぷ」に頼ることになる。
「低予算、低姿勢、高カロリー」の旅がモットー?
でも今年はオプション盛りだくさん?で企画中。(まだナイショです^^;)
時刻表から目が離せない日々。
| Rail&Hand | - | 22:27 | - | - |
誕生会

おかげさまで娘は今週で7歳。時間が経つのは早いもの。ちなみに「雑感」は翌年2月からスタートしているので彼女のほうが先輩になる。
夏の色が深くなるほど、誕生日を思い出す。
両親に似ず負けず嫌いな娘。特に心配することはないが、その頑張りが足かせにならない程度であってもらいたい。
| Rail&Hand | - | 23:21 | - | - |
盲目のピアニスト

妻です。

先日新潟の実家から、採れたての枝豆とトウキビが届きました。

残念ながら夕飯のおかずにまにあわなかったのですが、
「鉄は熱いうちに打て、布は柔らかいうちに縫え。」
そして

「豆は早いうちに茹でろ!!」

というのが我が家の教えでして( ̄∇ ̄*)ゞ。

クール便でいただいたその晩に茹で、沖縄「ぬちまあす」の塩をふっておきました。

トウキビがかじってあるのは息子の仕業でして(*´∇`*)。

届いた途端生のままつまみ食い。
生でもメチャ甘っ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ。

後ろに見える枝豆は、実はカレー皿に山盛りなのですが、私と息子で一山崩せる( ̄∇ ̄*)ゞ。

実はこんな食べ方するのは新潟県民独特で、新潟は言うまでもなく枝豆消費量日本一の枝豆王国なのです。

富山の友人は、同様にカニを山ほど茹でて家族で黙々とカニを食べる「カニタイム」があると言っていました。

贅沢だ…。



ところで、豆とキビ(トウモロコシ。方言か!?)と同梱し、CDが入っていました。


新潟県三条市出身の佐藤英里(ひらり)さんのもの。

彼女は視神経低形成という病気で生まれつき目が見えません。

しかし、小さい頃から音に敏感な為、母親がピアノを与えたら驚くべき才能を発揮し、去年の障害者向け音楽コンテストで観客賞を受賞。

地元テレビ局のみならず、TBS「ひるおび」、日本テレビ「シューイチ」などで次々紹介され、注目を集めています。

驚くのがその年齢。
わずか11歳。


更に驚くべきことに、彼女は私の甥っ子の同級生!!(゜ロ゜ノ)ノ

去年まで甥っ子と同じクラスで机を並べて勉強していました。

地元三条市が産んだもの。
ホームセンターコメリ、ムサシのみならず、こんな逸材を輩出して、誇らしい限りだな( ̄∇ ̄*)ゞ〜。

ひらりさんは、自分でピアノを弾きながら唄うシンガーソングライターです。

「途中の暗闇にいても
何も見えず
不安な気持ちだから
みんなの心にあかりを
ともしてすすもう」

11歳の少女が、東日本大震災の被災者に向けて、作詞作曲した歌です。

売り上げは東日本大震災の義援金として寄付されるそうです。

送ってくれた姉に感謝。

販売場所が「コメリ書房」(笑)など、猛烈にローカルなのが悔やまれます。
| Rail&Hand | - | 21:38 | - | - |
テツ達の金曜日

先月、気の合う仲間と久しぶりに会したい。という発言をしたら、即決返事で本当に集まって飲むことになった。みんなお互い気になっていたんですね!
Tさんの手配で姫路駅階下の居酒屋へ集合。仕事で遅れない限り早着するあたり、時間に正確なテツらしい!?
多くの方が仕事をほったらかして駆けつけるくらいなので、余程楽しみだということを物語る。
頼りになる趣味のメンバーが三ヶ月振りに会した。近況報告と思い出の鉄ネタから購入予定、オッチャン達の爆笑トーク?まで。学生のクラブみたいだ。
またお会いしたいです。

以上。近頃、ブログを怠け気味ですが簡易報告でした。もっと鉄ネタや武勇伝!?を見たいという声もあるようですが(^_^;


画像はIさんからのお土産。北海道限定缶。釧路湿原と富良野のトロッコ列車、SLニセコ号C11のデザイン。
飲んだら缶だけ保管するのはお約束。
| Rail&Hand | - | 23:59 | - | - |
ダンガリー×ブラックウォッチワンピの手仕事
妻です。

今日は幼稚園の年少さんの保護者対象、ランチ会・・・あ、いややや、親睦会?でして。
普段お話しする機会の少ない別の組の皆さんとと楽しい時を過ごすことができました(*^_^*)。
今日行けなかった人も次回(あるか?)ご一緒しましょう。


さて。

なんか作ろう・・・と思うと洋服を作ってしまふ・・・。

世の中はバーゲンなのに!
バーゲンなのに!!!

バーゲンなのに・・・・(泣)!!!

パターンは前述のマリン風プルオーバーの上半分、そして適当に見つけたワンピースの下半分をくっつけて・・・・



こんな感じ。

上は綿麻と化繊が混ざったダンガリー。薄手で縫いやすかったです。

前回同様、肩がゆったりと落ちるライン、個人的にいいナ〜、好きだな〜。

後ろに小さな短冊あき。
これも私の勝手なアレンジだけど、後ろ中心に切り込み、しかも「矢羽根型(矢印みたいな形)」に切り込んで、細長い短冊のようなパーツを縫いつける作業。

これが最初難しくて、上手にしないとギャザーが寄ったり、穴が開いたり。


何回も作っているうち、・・どう?少しは上達したかな〜〜?
80点!
あ!
襟ぐりのバイヤスが左右で幅が違う!!!

50点・・・・(ー_ー)!!

下半分はブラックウォッチのコットン。厚手で透け感はありません。



永遠の定番、ブラックウォッチ。
黒い枠組みが窓に見えるからだとか。

これで男の子のパンツ縫ったらかわいいだろうな〜。

ローウエストでゆったりとしたライン、だれが着ても可愛いデザインになったかな〜と思います(自画自賛)。

元になったパターンは洋裁本ですが、そのままズバリではありません。
所々いじくりまわして引き直したパターン、これ、

「ゆずの木オリジナル」として売っていい?

・・・・・・い??!!


や。最初から売るつもりですが。

時節柄、秋口まではお求めやすいバーゲン価格で納品するつもりですので、cocochiさんもチラッと覗いてみてくださいね♪
http://blog.goo.ne.jp/sato-no-ka
| Rail&Hand | - | 00:34 | - | - |
ぬちまーす
沖縄の方言では「命」を「ぬち」、「塩」を「まーす」という。
命の塩ということになる。

この塩は沖縄本島に隣接する宮城島周辺太平洋で産出される。
海水を瞬間的に蒸発させるという特殊な製法により、海洋成分(ミネラル)をすべて含んだ状態で製塩されている。
通常の食塩よりも塩分は25%低く、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、カリウム、マンガンなどのミネラルが豊富に含まれている。健康の源。

以前、テレビで放送されているのを見てこれはスゴイと思った。
サンプルを試食すると本当に「しょっぱくない」
米に入れて炊くとふっくらする。


塩分を控えなければならない義母、御中元にしたら好評だった。
真面目×塩分濃度が高い北日本の皆様には、おおらか×健康な沖縄の「ぬちまーす」を積極的に摂取していただきたいものだ。
富山県出身の友人が、八重山諸島で出会った人たちを「目に余る怠慢」と例えていたことを思い出してしまう。


さて、同社は「ぬちまーす」を使用した美容品にも力を入れており、塩の味はわかったので、試しに「シルクソルト」を入手した。

入浴時、手に取って水で練るとあら不思議、温かくなる。マグネシウムなどの金属は水分を含むと発熱するためだ。
美白効果があり、余計な角質を落とすという。ホントにツルツルになる。個人差はあるが皮膚疾患にも効くらしい。

気になる方はワタシの顔と腹を撫でてお確かめください。

・・というのは冗談で、「蠅未舛沺爾后廚魯灰船蕁
http://www.nutima-su.com/
| Rail&Hand | - | 21:22 | - | - |
夏の夕べ
本日は息子の幼稚園納涼行事。
昨夜の大雨は上がり、すっきり雨雲は片づけられたようで、ひと安心。

今年は役員なので朝から準備にかかる。
会長のYさん、先生方と笹飾り用の竹を確保に出かける。妻は食品模擬店の準備。
同級生で前役員のN君が立ち会ってくれたおかげで助かった。
藪の中からN君が竹を切り出してくれた。立っているだけで蚊の攻撃に遭う。
午前中は、ぬかるんだグランドの整備など、汗を流す作業だったが男性が多くはかどった。


午後再集合を経て17:00開会。
息子は甚平、小学生の娘も浴衣を着て参加した。
娘は友達のMちゃんと模擬店を回っていた。数年前は手を引いて歩いていたのに・・。
先生方の出し物や紙芝居を見てゆったりと過ごす。
先生方はAKB48をもじった歌謡を披露してくださったが、園長先生は茄子とキュウリを手にされていた。いい味出されてます。
もっとも、妻は販売のほうで大忙しだった模様。

いよいよ日が暮れて盆踊りと花火。


役員のお父さん方と一緒に花火を上げる。帰省時以外、こんなときしか花火
に触れることはない。
ところが導火線の火が消えてしまい、再度着火を試みる。ここで打ち上がったら火傷する・・。

「おとうさんビビッとうで」

などと息子が言っていたらしい。
光と音が炸裂するたびに大きな歓声が上がった。


幼稚園からのお付き合いは転勤等の引っ越しでもないかぎり、少なくとも義務教育の間は続くだろう。
現実に、私は幼稚園からの友人が居り、住居は離れているが今も会する・飲む・電車ゴッコ?をする。幼稚園時代、その友人と砂場で「鉱山鉄道の1日」や「バイパス開通に伴う旧道」なる遊びをしていた(マニアックな幼児だ;)
今でも、1980年頃の園舎を思い出す。車輪の音を聞いてふと顔を上げると、窓の向こう遠くを走るのは、雑多な車種の貨物列車・・・でなく、ステンレスの新鋭ディーゼルカーだった。

役員にとって、その負担と引き換えに親子ともに交流を図ることができる機会かもしれない。妻もまた未開の土地で多くの方と仲良くさせていただいている。子供を通して多くのご縁ができた。そこが幼稚園の良さなのかもしれない。
2人の子供は足掛け4年間お世話になる。

片付けが終わったのは21:00前。
皆様、お疲れ様でした。

いや、何もしてないのにホンマに疲れた;今夜はビール飲んで“じょんのび”されている皆様は多いことでしょう。

今宵、親子でどんな願いを星に託されるのでしょうか・・
| Rail&Hand | - | 22:21 | - | - |
リネンストレートパンツの手仕事
妻です。

現在7月7日午前二時半。
今日の夕方は幼稚園の夕涼み会。

うちの息子が「ナナの日はな〜、
ひなまつりなんやで!!」
と思いきり「祭り違い」してまして( ̄∇ ̄*)ゞ。


そしたらグループで連れて行ってる同じ地区の子
「あしたはひなまつりなんや!!」
「あしたな〜ひなばたまつりなんやで!!」

全員間違えてるΣ( ̄皿 ̄;;!!!


か、…可愛すぎる(*´∇`*)年少組…。


しかし恐ろしい豪雨と雷でしたね(ノ_・,)。
山沿い、川沿いの方、被害はありませんでしたか!?

本当に最近の豪雨は桁違い。
どうか一夜明けても被害なく、各幼稚園で「ひなばたまつり」が祝えますように…。


さて。

先日cocochi+さんに行ったら、小物作家のまめいちごさん、以前kaorinさんと二人で店をきりもりされていたsaoriさんに会いまして(*´∇`*)。

納品したゆったりリネンパンツ、丈を10竸ばしてオーダーいただきました。


シルエットを前作よりストレートに、ポケットの裏布はストライプに、ボタンはウッドボタンに。


シンプル好みのsaoriさん仕様です。

これ、…


………いい!!!


自分にも一本欲しいリラックスシルエット。

気に入ってもらえたら嬉しいです。
| Rail&Hand | - | 02:53 | - | - |
NEW! パソコン
妻が嫁入り道具?に持ってきてくれたノートPCもそろそろ寿命。
電源を入れてもうまく起動しないことが多くなってきた。長時間使用すると、おにぎりが温まるくらい(!)過熱する。
もう時間の問題で、壊れてからでは遅い。代替機種を検討していた。

それにしてもパソコンはずいぶん安くなった。当初はofficeなしの業務用「professional」にしようかと思っていたが「Home」で魅力的なモデルを家電量販店のネットショップで発見した。NEC Lavie LS150/F21という機種。もちろんWindous7、そのうち8も出るがまあいい。しかもパワーポイントまでついている。
メモリ4G、HDD640GB。HDD容量だけで見ると今まで使用してきた機種の16倍のスペック。気動車で例えれば「スーパーはくと」vs「キハ02」の性能差がある。
やっと「デジタル」でDVDが作成できる。ブルーレイは非対応だが、我が家はないので無理しなくてよい。
数量限定、在庫僅少。ということで先代の3分の1というコスト。



今まで使用してきたLavie LL550と同じホワイトを選ぶ。

これで快適にインターネットや動画編集ができる。本稿も新PCからの執筆。設定は思いのほか楽だった。
問題は手つかずのホームページ。どうやって更新するか・・ソフトが要りますね。
| Rail&Hand | - | 23:58 | - | - |
水筒ホルダーの手仕事

妻です。

いや、度々すみません。

暇そうに見えますね。本日臨時休校で宿題もないなら( ̄∇ ̄*)ゞ。

娘に作った水筒ホルダー。

こんなんあったらちょっと便利か!?て思い量産。

ペットボトルにもジャストです。

私なりのこだわりは(また出た( ̄∇ ̄*)ゞ)、紐を本体にぬいつけていないところ。

娘にも前回初代水筒ホルダーを縫ったのですが、重い水筒を毎日提げて使ううち、紐つけ部分が…



……メリメリ…。


………メリメリメリ…。


気づくと少しずつほつれてらっしゃってΣ( ̄皿 ̄;;。

力がかかる部分なんでね。
ここは金属にまかせた方が得策かと。


ナスカンさんにご活躍いただきました。

あとは、平紐がベリーさんで仕入れたdot柄でして(*^^*)。

キュートなんです!!!

二つ作りました。

肩から提げるほど長くないのですが、ちょい持ちに便利かと。


またまた次回(だからはよ行け)納品します。
| Rail&Hand | - | 18:56 | - | - |
マリンプルオーバーの手仕事
妻です。

また警報出ましたねΣ( ̄皿 ̄;;!
台風でもないのに…(。-∀-)。

ま、災害が出てからでは遅いからね、用心するに越したこっちゃないのですがね。

元気な子供もて余しすぎ。

さて。

ソーイングナチュリラ(ソーイング本)に載っていたフリーサイズのプルオーバー。

難しい服はもう作りたくないから、こんな簡単な型紙を引っ張り出してきまして。

そのまんま使ったらまずいだろ〜、と、肩のラインを書き替えまして。
あんまり威張り肩だったんでね、若干撫で肩に。

んで、胸から下を別素材の切り替えにしました。
リネンレーヨン、テロンとしたおとなっぽい素材です。

んで!!

ここが私の今回のこだわりでして。

後ろ中心にちっちゃいボタンあきを作り

ボタンもちっこくイカリだぞ。
可愛いでしょう〜( ̄∇ ̄*)ゞ!

ボタンを開けずに被れるサイズなので、ボタンあきは飾りですが。

襟ぐりがおおきすぎず、個人的にジャストです!

次回cocochi+さんにサマーバーゲン価格で納品する予定です。

(はよ持っていけ。)
| Rail&Hand | - | 18:41 | - | - |
ゆったりリネンパンツの手仕事
妻です。

Cocochi+さんにおいていたワイドパンツ、ありがたいことに気に入ってくださったお客様がいまして。

けっこうワイドだったんですが、それでも小さいと感じられたそうです。

それじゃあ!!

と、思いきり大きく作ってみました。
15号相当です。

私もそうですが、下半身に自信がないからこそ、スカートじゃなくてパンツが穿きたい。でも、ぴったりくる大きなサイズが既製品ではなかなかない、という悩み、わかります。

ウエストはボタンホールゴムで調節可。
なので、9号サイズの人がブカブカに穿いても可愛いと思います(*^^*)。

また上が深いのでとっても安心感。

リボンベルトはボタンで取り外し可能です。

お色はバーガンディ、つまり、小豆色ですな( ̄∇ ̄*)ゞ。

後ろポケットに一捻り。



綺麗な花柄のチラリズムです。

次回cocochi+さんに納品します。
| Rail&Hand | - | 05:26 | - | - |
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE