2006.10.15 Sunday
ホームセンター
今日は昼前から車検証を取りに行き、帰りにホームセンター「ムサシ」へ寄る。開店2周年(関西初出店)で売り出し中。ムサシは品揃えが豊富だが、特別安くはないと思う。しかし、かゆい場所に手が届く物がある。
2階の「アークオアシス」でアクリル絵具を購入し、1階のホームセンターで木材などを物色した。シナベニヤをカットしてもらう。効率化のため、こういうサービスは有効に活用する。自分で60cmの直線カットは大変だ。(また何か作る気か?)
この店にはスタイロフォームがある。今後の事を考えて、工作室のオッチャンに聞いてみる。
「スタイロフォームはカットしてもらえますか?」
「できます・・とは大きな声で言えないんだけど、いいよ。でも俺がいないときは無理かもしれんよ」
よしよし。山本晋也監督みたいなこの人がいる時ならOKだ。
実はスタイロのような発泡スチロール材は、細かい粒が刃に詰まって機材を痛める原因になるのか、カットしてくれない所が多いのだ。
2年前、家の近所のホームセンターAでの出来事。1畳サイズのスタイロを購入しようとした時の事である。正確なカットと断面が欲しかった。
「90×60cm3枚にカットしてもらえますか」
「これはカットできませんので」
「そこを何とかお願いします」
「自分で切ったらどうですか。カッターナイフでゆっくり切り込んだらこれ位できるよ」
頭にきた。商売なのにまるで他人事だ。
「そんなら他の店で買いますから結構です!」
と、引き上げた翌週、少し遠いホームセンター「コメリ」へ行ったら、あっさりカットしてくれた。コメリに花束を。
とまあ、ホームセンターは私のテーマパークだ。
ジオラマのほうは、線路面の塗料をマイナスドライバーでゴリゴリ剥がす。(これをやらないと電車が走らない)試運転は好調。(名鉄電車がないので、新潟交通の電車)
ちなみに橋の「枠」は、O君から頂いた橋上駅の足をカットしてアングル状に組んだもの。本体は倉庫などに改造して利用できる。だし汁で各種「おばんざい」を作る感覚。
ようやく道路のラインや電柱などの作業に進むことができる。