Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
お人形

昨夜の携帯電話は、やっぱり障害だったらしい。一安心。
通信、交通網の寸断は不安になる。

さて、久々に模型ネタ。これはスゴイ!「農家の人々」12体入り。
1/150スケール(サイズは単3電池と比較のこと)
その価格、なんと294円!耕す、田植え、米袋を担ぐ、ボテ(編んだ丸いカゴのことをいうらしい。食い過ぎではない)を持つ人、などのポーズで塗装済。1人当たり換算24.5円だ。

以前、話したように、ドイツ・プライザー社の完成品は6体入って1000円位する。(その分出来は秀逸だが)
私はジオラマに沢山使用するため、今まで文句タラタラ言いながら未塗装品を一生懸命塗ってきた。(だったら塗装済買えばいいのに)これでもやっと1人あたりの単価は25円位になる。
このコストで完成品を提供するとは・・・おそるべし中国人材。それと、ヨーロッパではモンペと麦わら帽子で農作業はしないと思われるので、この製品は実に日本的でリアルだ。

安価で手軽な製品は、住宅・自動車・電車に続いて、ついに人間まで登場した。
| Rail&Hand | - | 22:13 | - | - |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE