2008.11.23 Sunday
転用
母が息子のファーストシューズと娘のブーツを買ってくれることになった。
皆で「赤ちゃんホ○ポ」へ出かけた。
昨日、外で用を足せたことを褒められて娘は気をよくしているのか、
「プラレールのパンツが欲しいの」
と言い出した。プラレールって・・・そんなのは男の子用で前が開いているんじゃないか・・?幼児雑誌の影響か。
あいにくプラレール・トミカのパンツ商品は存在しないとのこと。肌着ならありようだが。まあ、プラレールでもポケモンでもトイレを頑張ろうとする意欲があるなら結構、と母と妻の意見が一致し、
「乗り物のイラストのパンツでもいい?」
「うん」
娘は納得して与えられた。それでも帰宅後、
「プラレールのパンツはくの」
勝手にパンツに命名していたが;
妻はこのパンツ、傷んでなかったら息子にはかせると言っていた。
いわゆる「転用」。プラレールつながりで鉄道に例えれば、将来他線区で運用することを考慮して製造された車両のようなものか・・。
例えばJRの新快速の電車(223系という)は、ローカル線などに転用できるよう、先頭車の運転室部分が分解できる構造らしい。
というわけで、女児である娘も“運転室付パンツ”を使用することとなった。
自力で衣服の着用ができるようになってきたので、本人も健気に頑張る所存でいるようだ。