2011.09.14 Wednesday
Bトレイン@荷レ
「Bトレインショーティー」というジャンル。
実物の電車のリアリティはそのままに、長さ方向を縮めたマスコットモデル。誕生から9年。不動の地位を築いた。
模型というよりも玩具に近い、塗装済プラモデルみたいなものといったほうがよい。1個400〜500円程度で、私のような○ンボー趣味人にはありがたいが、玩具のBトレは守備範囲外で今ひとつハマらない。
それでも私はBトレの電気機関車を4個ほど所有している。昔の「入門用EB電関」みたいでかわいらしい由。HOゲージ・スケールモデルの隣にチョコンと飾っている。
ところが、私に揺さぶりをかけるBトレが現れた。
「荷物客車セット」

以前から「荷物車マニア」を強調している私に対する挑戦だ。
手前から、マニ37食パン切妻+マニ36張上屋根+マニ36切妻+ワキ8000+マニ50+マニ36丸屋根(牽引のEF58は別売)
どう見ても子供をターゲットにしているとは思われない・・
ちっちゃくても荷物扉を備え、青・茶・シルバー、雑多な荷物客車編成を眺めると興奮する(変態か;)
この調子で郵便車もあればね〜。
実物の電車のリアリティはそのままに、長さ方向を縮めたマスコットモデル。誕生から9年。不動の地位を築いた。
模型というよりも玩具に近い、塗装済プラモデルみたいなものといったほうがよい。1個400〜500円程度で、私のような○ンボー趣味人にはありがたいが、玩具のBトレは守備範囲外で今ひとつハマらない。
それでも私はBトレの電気機関車を4個ほど所有している。昔の「入門用EB電関」みたいでかわいらしい由。HOゲージ・スケールモデルの隣にチョコンと飾っている。
ところが、私に揺さぶりをかけるBトレが現れた。
「荷物客車セット」
以前から「荷物車マニア」を強調している私に対する挑戦だ。
手前から、マニ37食パン切妻+マニ36張上屋根+マニ36切妻+ワキ8000+マニ50+マニ36丸屋根(牽引のEF58は別売)
どう見ても子供をターゲットにしているとは思われない・・
ちっちゃくても荷物扉を備え、青・茶・シルバー、雑多な荷物客車編成を眺めると興奮する(変態か;)
この調子で郵便車もあればね〜。