2012.11.01 Thursday
Kishin-Line
11月。今年のカレンダーはあと2枚となった。
新デザインが完成した。テーマは「姫新線」
姫新線沿線の龍野で開催されるオータムフェスティバル、同線活性化へのアピールに寄与できればと思う。
ロゴは最終のものになるかは検討中。
最上段:C58形蒸気機関車。
C58ファンTさんの監修を経て、プロポーションを見直した。ついでに津山機関区配属車に見られた集煙装置(トンネルで煙を後方に逃がす装置)を煙突上に装備させ、重厚感が増した。姫新線からの蒸気機関車引退は1971年だった。
2段目:キハ58系急行「みまさか」「みささ」
姫新線には1989年まで急行列車が走っていた。大阪から津山、鳥取など中国・山陰方面を結ぶもので、現在の「スーパーはくと」の先輩にあたる。
グリーン車も連結されており、最後の輝きを放った1980年前後の姿。
3段目:DE10形ディーゼル機関車牽引50系客車列車。1980年代に登場した赤い客車。ワタシには一番思い出深い。終点で機関車を付け替えなければならない客車は効率が悪く、徐々に数を減らし、最終的には1992年3月で姿を消した。
4段目:おなじみのキハ40姫新線カラー。「はばタン」と一緒に今年3月まで残っていたが、このタイプの更新車が登場した2000年としている。登場時は朱色1色だったが、塗装変更、冷房化、ワンマン化などを経て姫新線では約30年間活躍した。
5段目:現在の姫新線・姫路〜上月間で活躍する最新車両キハ127形。2010年3月の高速化事業完成を機にその実力を発揮。最高速度100km/hの性能を有する。
10年刻みで歴代の列車が並ぶ。ローカル線の歴史そのもので、マニアックな方はソソられるかも?
おそらくどこにも売っていないデザインの服ができるでしょう。
新デザインが完成した。テーマは「姫新線」
姫新線沿線の龍野で開催されるオータムフェスティバル、同線活性化へのアピールに寄与できればと思う。
ロゴは最終のものになるかは検討中。
最上段:C58形蒸気機関車。
C58ファンTさんの監修を経て、プロポーションを見直した。ついでに津山機関区配属車に見られた集煙装置(トンネルで煙を後方に逃がす装置)を煙突上に装備させ、重厚感が増した。姫新線からの蒸気機関車引退は1971年だった。
2段目:キハ58系急行「みまさか」「みささ」
姫新線には1989年まで急行列車が走っていた。大阪から津山、鳥取など中国・山陰方面を結ぶもので、現在の「スーパーはくと」の先輩にあたる。
グリーン車も連結されており、最後の輝きを放った1980年前後の姿。
3段目:DE10形ディーゼル機関車牽引50系客車列車。1980年代に登場した赤い客車。ワタシには一番思い出深い。終点で機関車を付け替えなければならない客車は効率が悪く、徐々に数を減らし、最終的には1992年3月で姿を消した。
4段目:おなじみのキハ40姫新線カラー。「はばタン」と一緒に今年3月まで残っていたが、このタイプの更新車が登場した2000年としている。登場時は朱色1色だったが、塗装変更、冷房化、ワンマン化などを経て姫新線では約30年間活躍した。
5段目:現在の姫新線・姫路〜上月間で活躍する最新車両キハ127形。2010年3月の高速化事業完成を機にその実力を発揮。最高速度100km/hの性能を有する。
10年刻みで歴代の列車が並ぶ。ローカル線の歴史そのもので、マニアックな方はソソられるかも?
おそらくどこにも売っていないデザインの服ができるでしょう。