2013.04.16 Tuesday
1969☆2013
今日は少し遅目に出勤した。結局、帰りが遅くなって調整した意味がなかったが・・。
駅前の郵便局で荷物を送る。子供が同じ幼稚園に通う、局のNさんとはお父さん同士。久しぶりに挨拶する。ゆうパックの品名に「模型」と記載してあるのが少々恥ずかしいが・・。まあバレてるでしょうけど。
駅に着くと時刻を間違えたのか、先の列車が出た後だった。ラッシュも終わり人影は疎ら。
そういえばTさんの写真を思い出した。(リンク先はTさんのブログより)
昭和44年(1969年)にTさんが撮影された本竜野駅付近、44年前の風景。私が生まれる以前、影も形もなかった頃。
http://www.hinomoto-metal.com/BLOG_test2/wp-content/uploads/P1-3139.jpg
ちょうど先ほどの画像奥で白い自動車が踏切待ちしている付近から、手前の駅方向を向いて撮影されたと思われる。
駅の跨線橋や汽車の右側の草むらなどは4年ほど前まで、ほとんど変わらぬ風景だった。それにしても貨物の多いこと。この頃、姫新線のようなローカル線でも鉄道貨物輸送は主流だった。
現在は東口が整備されて昔の面影はない。東口側が田んぼだった頃は畔道を走ってきてホームによじ登る人もいた。
麗らかな陽気にこのまま下り列車で出かけてしまいたい気分になった朝だった。
駅前の郵便局で荷物を送る。子供が同じ幼稚園に通う、局のNさんとはお父さん同士。久しぶりに挨拶する。ゆうパックの品名に「模型」と記載してあるのが少々恥ずかしいが・・。まあバレてるでしょうけど。
駅に着くと時刻を間違えたのか、先の列車が出た後だった。ラッシュも終わり人影は疎ら。
そういえばTさんの写真を思い出した。(リンク先はTさんのブログより)
昭和44年(1969年)にTさんが撮影された本竜野駅付近、44年前の風景。私が生まれる以前、影も形もなかった頃。
http://www.hinomoto-metal.com/BLOG_test2/wp-content/uploads/P1-3139.jpg
ちょうど先ほどの画像奥で白い自動車が踏切待ちしている付近から、手前の駅方向を向いて撮影されたと思われる。
駅の跨線橋や汽車の右側の草むらなどは4年ほど前まで、ほとんど変わらぬ風景だった。それにしても貨物の多いこと。この頃、姫新線のようなローカル線でも鉄道貨物輸送は主流だった。
現在は東口が整備されて昔の面影はない。東口側が田んぼだった頃は畔道を走ってきてホームによじ登る人もいた。
麗らかな陽気にこのまま下り列車で出かけてしまいたい気分になった朝だった。