Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
阪神
阪神タイガースの親会社、阪神電鉄の株を大量に保有した村上ファンドが話題になった。村上ファンドは株を取得して株価をつり上げ、収益を上げるだけで会社を経営するという考えはないと言われる。経営手腕への信頼性はなく、自分で経営を始めてしまったら、阪神の株価が暴落する可能性がある。市場が混乱し、鉄道事業から阪神球団の存続に影響するおそれもある。
今度はそれを見ていた阪急電鉄がその株式取得に名乗りを挙げた。ライバルである阪急が阪神を傘下に収めようという。救済統合にも見える。途端に株価が下がり、村上ファンドはにっちもさっちも行かなくなった。
そして今、阪急と村上ファンドの間でTOB(株式公開買い付け)協議が始まった。

という流れだが、株式の取得合戦は関西の私鉄再編にまで影響してしまうようだ。前のホリエモンといい、儲け算段だけでの投資はいろんな事態に発展する。そもそも公共交通機関だし。

阪急と阪神。神戸〜大阪を結ぶ鉄道で、この区間はJRと合わせ3社が競合している。
関西の方はよくご存知だろうが、阪急電車は、芦屋や西宮山麓の高級住宅街を走る。電車の色も昔から伝統的に小豆色のようなマルーンで上品だ。一方、阪神電車は甲子園、尼崎など庶民的な沿線を走る。市街地を縫うように走るので、昔から加速の強い電車を投入してきた。
両路線で客層が明らかに異なるのが面白い。阪急電車で、ランニングシャツのオッチャンを見たことがない。鎖付きメガネのロッテンマイヤー夫人みたいなオバチャンなら見かけた。(但し阪急でも競馬場のある今津線は例外かも・・)
今回の株取得に関する記者会見で阪急会長は「ハイブリットな関係」とうまく例えたものだ。
両者を東京で例えれば、田園調布などを沿線に持つ東急と、京浜工業地帯の海沿いを走る京浜急行の関係に似ていると思う。

阪急は、昔は阪急ブレーブス球団(現在のオリックス)を保有していた。鉄道・野球ともにライバルがひとつになるのは隔世の感がある。
最大のライバル、JRに対抗する巨大企業となるのか。小豆色の電車から虎のハッピを着た人たちが降りてくるのだろうか。そして、球団名は阪急タイガースになるのだろうか?
| Rail&Hand | - | 23:21 | - | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2025 >>
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE