2006.12.11 Monday
Sound

サウンド付機関車!(アメリカ・サンタフェ鉄道の蒸気機関車2-8-0、1/87スケール)電圧を上げると、「カタンカタン」コンプレッサー音が鳴り始め、「カンカンカン」鐘が鳴る。そして、「ボォォーッ」汽笛が鳴り、「シュッツシュッツシュッシュッ・・・」蒸気の音とともに走り始める。
もう昇天しそうになった。今までずっと指をくわえて見ていたサウンドが、私にも手が届く範囲の製品が出てきた。いやもう実際に聴いたら「スゴイ」の保証つき。Tさん、そのうち見せに行きますよぉ。
有意義な買い物ができて嬉しいことこの上ない。お仕事もお手伝いも頑張ってしまいます。
<ここからはマニアの皆様へ>
アナログ環境で音が出ますが、カンタムサウンドシステムではありません。機関車はバックマン製品ですが、搭載されているサウンドボードは、米国・サウンドトラック社「Tsunami」というものです。DCCだとライトON・OFF、鐘、汽笛長短、蒸気音、コンプレッサー、給水ポンプ、連結器音が任意に操作できるようです。サウンド付デコイチの半分の価格帯だということを付け加えておきます。あとはDCCコントローラーがあればなぁ。。。