Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
神戸便廃止へ
先程目にした読売夕刊によると、神戸空港からの新潟便は来年7月にも廃止される見込みらしい。同じく仙台便も廃止。搭乗率が三割程度と低いのが理由。確かにいつもガラガラだ…。遠からずこんな日が来るとは予想していたが、意外に早かった。新潟便にジェット機が使用されたのは開港からわずか3ヶ月間だけだった。
さて、我が家は帰省の足に死活問題だ。まあ、大阪空港からの新潟便はANA・JAL合わせて現在8往復(多分)あるから何とかなる。かつてのJR特急雷鳥以上の頻度だ。しかし大阪空港のある伊丹は少し遠い。
神戸空港はアクセスの良さと、地方空港としては破格の造りの空港として期待していただけに残念だ。このままでは次回の搭乗が最後になりそうだ。わずか1年半足らずで新潟便は姿を消すことになる。
その頃には娘も2歳になっているので、多少の移動は大丈夫だろう。
新大阪まで新幹線で30分、バスで空港まで20分。これが最速で妥当か。姫路から直通バスも一応ある。

関空・伊丹が近くて空域が複雑、六甲下ろしを受けるという懸念もある神戸空港。そんな声をものともせず愛用してきたが、思わぬ変革の時が訪れようとしている。


| Rail&Hand | - | 19:05 | - | - |
小さな手仕事

ベビ‐服売り場で娘の服を探しても、何となく買う気になれない私。
結局布を買って来て手仕事で済ませてしまいました。
小さなスカ‐ト。
「こんな風にしたい」と思い立ったら、熱が冷めないうちに作らないとまた布の在庫が増えてしまう…。

一度始めたら「手」が止まらなくなってしまい、結局就寝時間をいつもより3時間オ‐バ‐して仕上げました。
最後のゴム通し作業になると、睡魔との戦いです。
「あ。やっと通った!」と思ったら平ゴムが捻れて通っている…||li _| ̄|○ il||。
小さなミスだけど気になります。
もはや夜中のナチュラル・ハイ状態。
「隊長!後続のゴムがついて来れません!!あ、後続のゴムが転倒しました!」
というやりとりを想像しつつ、黙々とゴムを通しました。夜中のAHO。

そして出来たのがこちら。二重ガ‐ゼにワッフル生地を重ねました。
いずれとも布でスパッツも縫いたいものです。
| Rail&Hand | - | 17:55 | - | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< December 2006 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE