Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
デゴイチと公園
来週、娘が園外行事で市内の公園へ行くらしい。
配付物によると…現地解散なので帰りの迎えは公園へ、「D51の汽車の前へお願いします」とある。


「あの機関車、D51じゃなくてC11だよ」

「どっちでもいいよ…。喫茶店がD51じゃん。みーんなデゴイチって呼んでるよ」

大昔から公園近くにある喫茶店が「D51」という名前ゆえに公園に保存されている汽車=D51と思われているようだ。
いちいち煩いマニアだが、C11はローカル線用の小型タンク機関車で、「テンダー」という石炭と水を積む別車両が連結されておらず、D51とサイズが全く異なる。
C11のCは駆動輪が3つ、D51のDは4つ。車輪の数も異なる。
これはレッサーパンダとジャイアントパンダくらいの違いがある。トーマスとゴードンと言えばわかりやすい?
近所であれば太子山公園にある汽車がデゴイチです。

「まあ、1115両も造られた日本最多の蒸気機関車だからD51に思われるのは仕方ないけど…教職者が間違った情報はいけませんねぇ」

「…あなたといふ人はファンじゃなくて真のマニアですね(‐o-;)」

と、小声で呆れた返答。


さて、ここからが本題。

35年以上も公園に鎮座している蒸気機関車C11型200番。
私もまた、30年前に園行事でその公園へ出かけた。年長の6歳だった。
この時も先生・子供はこぞってデゴイチと豪語していた。「違うよ!あれはC11なんだ!」と心の中で叫んだ。

後日園内で、

「公園で遊んだときの絵を描きましょう」

そんなにデゴイチって言うなら本当にD51を描いてやろうじゃないか。“ナメクジ”は幼心に気に入らないので標準型で。いっそのこと赤ナンバーにしようか。(解らぬ方は「D51ナメクジ」で検索してみましょう)

「あ〜汽車の形が違う!」

「お前ウソ描くなよ」

早速みんなに指摘された。しかし気の弱い私は「僕は本物のデゴイチを描いたんだ。みんなが言っているデゴイチとはこんな汽車なんだ」とは決して言えず、

「こんな汽車だったらいいと思って…」

ただ、涙を溜めるだけだった。それにしてもマニアックな年長児だ…。D51の特徴、4つのボックス動輪、ヘッドライト部分にある円筒形の給水加熱器も描いた。

唯一理解してくれたのはこの頃から今も付き合いのあるI君。彼もまた今でも鉄。

「さすが!本当にD51にしたんやね」



そうなんです。


公園の汽車はC11。


あの時一緒に公園へ引率頂いた園長先生、30年前の繰り返しはご勘弁ください。本物のD51を描いて涙する園児がいるかもしれませんよぉ〜


お母様方、お迎えは「C11の前」ですよぉ!

くれぐれも喫茶「D51」に行かないように…。


肝心の娘は汽車なんかどうでもいいことだろう。「おうちごっこ」でMちゃんと仕切り合うのかも。
どんな行事になるか楽しみだ。

↓ボクがD51です。(機関車本体後ろの黒い凸形の車両がテンダー)


↓ワタシがC11よ。


| Rail&Hand | - | 21:11 | - | - |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< May 2010 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE