Zakkan (雑感)

趣味の雑感。
ご自身へのクリスマス
私にもサンタクロースは来てくれた。
といっても「モデルス・シマ」に注文して届いた品だが。

バックマン・HOゲージ ALCO 2-6-0 DCC SOUND

アメリカ形のサウンド付機関車。

サウンド付蒸気機関車が、KATOのプラ製16番・DD51並みの価格!
アッサリしたディテールだが、破綻ない出来。
いやはや、製造場所の人民元パワーはスゴイ。ユニクロさん共々、お隣の大国とは仲良くしなければなりませぬ。


廉価版につき、ケースは簡単なもの。

サウンドデコーダーは「TSUNAMI」で、DCC環境はもちろん、普通のパワーパックでもカンタムのようにサウンドを奏でる。
汽笛(長・短)、鐘、ブラスト音、蒸気音、コンプレッサー音、ライトON/OFFが操作可能。
但し、廉価版につきブレーキと連結音は省略。



ALCO(アメリカン・ロコモティブ社)製の同機種は、実は日本にも多数輸入されている。明治期の九州鉄道154形(後の鉄道院8550形)に当たる。

ちなみに、今も京都の梅小路や九州のSL人吉号で現役で走る8620形蒸気機関車。なんでハチロク(クルマじゃないよ)は中途半端な番号がトップナンバーなのか?
8550形の最終番号が8610で、国産次世代機は10番上で8620としたことによる。
8550はサイズ共にハチロクに通じるものがある。

ということで、ボディのロゴマークを黒く塗りつぶして、カウキャッチャーを撤去し、立派すぎるテンダーに目をつぶれば「なんちゃって日本型」になる。

6年前、DCCサウンド入門としてバックマンのアメリカ形を手にしたことがある。1/80日本型車両が増備されるにつれて、その日本離れしすぎた獰猛なスタイルが意にそぐわず、新車の原資?に手放した経緯がある。

今回の4-6-0は過去のモデルよりもリーズナブルで、しかもそのスタイルは何処かの地方鉄道で混合列車を牽いていても不自然ではない。

天プラの機関車に手を加えることには躊躇してしまうが、この2-6-0は肩の力を抜いていじくり回して遊ぶ模型だと思う。
こんな製品が溢れたら、趣味人口は広がると思うのですが?





| Rail&Hand | - | 23:57 | - | - |
暖パン(裏フリースパンツ)の手仕事〜作り方編供
パンツが二本できました。

ウエストでつなぎます。

あぁれぇ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/



なんかの脱皮殻みたいです(+o+)。



そしてパンツの両足の裾を「ちゅう」させます。

あ。フリースの目立たないところに、「返し口」を作ることを忘れてはいけません。

さぁ。ちゃんとした形に返るでしょうか???!!!


失敗すると、もう一種類のヘンな脱皮殻が出来ることに!





おぉおおおおぉおお!!!

ちゃんとパンツの形に返りました!

言っときますが。

こげ茶の方はReggani(レッジアーニ)の2wayストレッチです。

縦にも横にも激伸びです。

穿いてみました。


チモツィイイ(気持ちいい)・・・・(*^_^*)♪♪

そんで、伸びてすっきり形状記憶で復元するところがさすがです。

余談ですが。

「○○の作り方」などと載せると、検索エンジンに引っかかるようです。

ページ別で解析すると、2010年12月の『「パワーパック・ハイパーD」を試すhttp://railandhouse.tblog.jp/?eid=263916
の記事が歴代ダントツ一位でして。

夫婦間でひそかにライバル心を燃やしていた妻でした(^^ゞ。
| Rail&Hand | - | 21:59 | - | - |
暖パン(裏フリースパンツ)の手仕事〜作り方編〜
妻です。

・・・・寒い。

一枚であったかいズボン。・・・・・欲しい。

おっ!!!!!ユニクロのチラシ、めっけ!!!


安っっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!!!!


だから、買えばいいのに、う〜〜〜〜んと、う〜〜〜〜ん・・・と考えて、作ってみることに。

ホント、買ったらいいのに、ユニクロ1000円切ってるのに(~_~;)。
いや、何さ。

スーパーでコロッケの特売チラシが入っていても、買いに行くことを考えて、イモとパン粉があったから、アツアツを家庭で揚げる感覚ですよ(言い訳)。

暖パンには苦い思い出があって、なんと、洗濯する前に(一回の着用で)破けるという事件が\(゜ロ\)(/ロ゜)/!あ。ちなみにユニクロさんではないですよ。

それがお姑さんからのプレゼントだったので、店に文句も言えませんでした(泣)。

パターンは手芸やで買えるMパターンさんのカーゴパンツです。

面倒なのでカーゴポケット省略!



なんちゃってバーバリーのフリース。

裏なので柄合わせ無視です。



裏パンツいっちょ上がり。



表パンツのポケットを作ります。

脇とお尻ポケット。
薄いので、全部「とも布」でもゴロゴロしません。



いろいろなパンツの縫い方ってあるんでしょうが、私はコレ。

片足ずつ作って、片足をもう一方に突っ込んで、股上をグルリ縫います。

〜〜続く〜〜〜
| Rail&Hand | - | 21:44 | - | - |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2012 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE