2006.08.01 Tuesday
原油高
今日から8月。
ガソリン小売価格が1日、全国で一斉に値上り。近所のスタンドではレギュラー145円になっていた。軽油が昔のハイオク価格になっている。私は電車通勤だからまだマシだが、毎日自動車に乗る人はたまったもんじゃない。
「湾岸危機の90年12月につけた最高値142円以来、15年ぶりの高値になるのは確実」とニュースにあった。10年位前が最安値で、デフレの影響もあったのか、85円という底値も埼玉あたりで見た。結局、前回の高値の時から平均的な水準に戻るまで、5年位の期間を要しており、今回も最低5年以上見越した方が良いということか。
元売各社は、原価の上昇とは云えど、儲けているんだろう・・。
日本のガソリンは高いと昔からいわれる。確かにアメリカよりは高い。しかし、ヨーロッパでは元々、円換算で180円位するものらしい。
これで、やっぱり帰省は無理に車に乗らなくても良いと思った。(無理してETC付けずに正解)この機会に公共交通機関がもっと見直されても良いかもしれない。
ガソリン小売価格が1日、全国で一斉に値上り。近所のスタンドではレギュラー145円になっていた。軽油が昔のハイオク価格になっている。私は電車通勤だからまだマシだが、毎日自動車に乗る人はたまったもんじゃない。
「湾岸危機の90年12月につけた最高値142円以来、15年ぶりの高値になるのは確実」とニュースにあった。10年位前が最安値で、デフレの影響もあったのか、85円という底値も埼玉あたりで見た。結局、前回の高値の時から平均的な水準に戻るまで、5年位の期間を要しており、今回も最低5年以上見越した方が良いということか。
元売各社は、原価の上昇とは云えど、儲けているんだろう・・。
日本のガソリンは高いと昔からいわれる。確かにアメリカよりは高い。しかし、ヨーロッパでは元々、円換算で180円位するものらしい。
これで、やっぱり帰省は無理に車に乗らなくても良いと思った。(無理してETC付けずに正解)この機会に公共交通機関がもっと見直されても良いかもしれない。