2008.01.29 Tuesday
なまはげマニュアル
先日、秋田県男鹿市で、酔っ払った「なまはげ」が女湯に乱入した事件の話をした。
で、何気なくニュースを見ていたら、「なまはげ反省会」
“温泉郷を抱える地区の代表者からは「(暴れ方などの)マニュアルを作るべきだ」との声も上がったが、必要ないとする意見が大勢を占め、「原点回帰」でまとまった。”
とある。なまはげマニュアルとは・・民俗行事も度が過ぎるとここまでくる。御神酒はつきもので、どこの地方でも酒の席での勇み足があるかもしれない。今回のようなエスカレートはニュースになるが・・。
原点回帰って、「泣く子はいねが〜」子供だけ狙えということか?
北陸〜東北地方は、冠婚葬祭・盆正月・祭り・寄合集会に「酒」が付き物。コミュニケーションの手段でもある。
おとなしい人も、初対面の人でも、「ま、どうぞ」でうち解ける。
初めて妻の新潟の家で新年を迎えた朝。
近所の神社へお参りしたら、皆車座でストーブを囲んでおり、見知らぬおじいさんに酒を注がれた。「何もごっつぉはねえけど」
さすがに運動会では飲んじゃいけないのかな。
で、何気なくニュースを見ていたら、「なまはげ反省会」
“温泉郷を抱える地区の代表者からは「(暴れ方などの)マニュアルを作るべきだ」との声も上がったが、必要ないとする意見が大勢を占め、「原点回帰」でまとまった。”
とある。なまはげマニュアルとは・・民俗行事も度が過ぎるとここまでくる。御神酒はつきもので、どこの地方でも酒の席での勇み足があるかもしれない。今回のようなエスカレートはニュースになるが・・。
原点回帰って、「泣く子はいねが〜」子供だけ狙えということか?
北陸〜東北地方は、冠婚葬祭・盆正月・祭り・寄合集会に「酒」が付き物。コミュニケーションの手段でもある。
おとなしい人も、初対面の人でも、「ま、どうぞ」でうち解ける。
初めて妻の新潟の家で新年を迎えた朝。
近所の神社へお参りしたら、皆車座でストーブを囲んでおり、見知らぬおじいさんに酒を注がれた。「何もごっつぉはねえけど」
さすがに運動会では飲んじゃいけないのかな。